てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

お花見 第二弾(前半) 2「嵐電」(^^)

2010-04-08 23:42:25 | まち歩き

今年「嵐電」は100周年

京都の人達が「京福電気鉄道」のことをなぜ「嵐電」というのだろうと少し調べた

明治43年3月「嵐山電車軌道(株)」 四条大宮~嵐山間を単線で開通

その後「京福電気鉄道」に受け継がれたが以前の呼び方のまま・・・「嵐電」

2010_0408tesuto0030_r

「御室仁和寺駅」 ホームには「御室仁和寺」と表示されている

通常は無人駅(今日も) 駅名の書き方が時代を感じるでしょ!

2010_0408tesuto0032_r

「嵐電」 二両編成

2010_0408tesuto0033_r

「嵐電」 線路

帰りも同じ方法で・・・でも地下鉄「山科」下車

ラクト4階(山科大丸)「きあっそ」でSさんと遅めのランチにいつものスパゲティ


お花見 第二弾(前半) 1 「御室仁和寺」(^^)

2010-04-08 23:37:38 | まち歩き

快晴 Sさんから「お花見」のお誘いメールでお出かけ決定

世界遺産の「仁和寺」に行ってきましたー

地下鉄東西線→「太秦天神川」下車→乗り換え・嵐電 嵐山本線「嵐電天神川」→

「帷子ノ辻」下車→乗り換え・嵐電 北野線「御室仁和寺」下車→徒歩

嵐電(京福電気鉄道)の料金は乗り換えたのに一律(全部で)¥200 得した気分

2010_0408tesuto0009_r_2

仁和寺 仁王門(重要文化財) 金剛力士像

嵐電の「御室仁和寺」駅の改札を出ると正面に「仁王門」が見える(約200M)

肝心の「御殿」は桜が少なそうなのでやめ「伽藍」だけを 拝観料 各¥500

2010_0408tesuto0014_r_2

遅咲きの「おむろ桜」・・・まだ?と思っていたら奥に進むにしたがって結構 咲いてた

2010_0408tesuto0022_r_2

鐘楼(重要文化財) 「枝垂桜」がきれい

2010_0408tesuto0026_r_2

「八重桜」も満開

Cahj8ann_2

仁和寺 五重塔 さすがに人出が多く人物をよけることができず写真を修正

2010_0408tesuto0018_r_2

「つつじ」も満開 桜と同じ高さなのに「つつじ」 こんな「つつじ」は初めて!

「桜」を満喫したら お腹が・・・