てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

お盆休み1 久々「焼肉ダイニング 牛楽亭」(^^)

2012-08-11 12:05:14 | まち歩き

今日からお天気が下り坂ということなので 昨夜は四条まで晩ご飯を食べに

長男がお盆休みで帰宅→四条へ

会社から直帰なのに 四条まで食事に行く元気があるという ちょっと嬉しい

一年前までなら「うつ病」で こんなことは想像すらできなかった

今も完治しているわけではないけど かなりよくなっているんだと「ほっ」とする

長男のリクエストで「牛楽亭」へ 前日に予約 半個室なのでゆっくり落ち着ける

Sdscf9839_2

久々の「牛楽亭」の焼肉に期待が膨らむ!ここのお肉 おいしいんですー!

Sdscf9840

今宵のお任せ「四種盛り」・・・毎回 必ず注文するおススメの一皿

Sdscf9841

「紅茶鴨のシーザーサラダ」・・・シーザーサラダ久しぶりー

鶏肉は苦手だけど「紅茶鴨」一切れだけ食べた やっぱり好きじゃない

Sdscf9842

「ホルモン四種盛り」・・・私は全面的にパス

でもイカみたいなのが気になり 三分の一切れだけ挑戦 やっぱり嫌い

Sdscf9843

「和牛かっぱの旨辛醤油漬け焼き」・・・かっぱはバラ肉の上についてる部分

漬けダレの味が濃すぎてお肉の味がイマイチわからないのが残念

Sdscf9845_2

「牛楽亭の壺」・・・これも毎回注文しているお気に入り

この頃からは 写真を撮ることをすっかり忘れ 食べることに専念してしまった

「石焼きビビンバ」・・・一度食べてみたくて おいしかった!今度から注文しようっと

「キムチクッパ」・・・一口もらったけど・・・やっぱり「キムチ」嫌いだー!

帰宅後・・・「今日は珍しいビールとか・・・?」と長男 「とってあるよー!」と私

Sdscf9846

「澪」は想像以上に甘くてびっくり どうしてここまで甘くしたんだろう

「ふらのビール」も半分こして二種類飲み比べ おいしかった

初めての物って口に入るまでの「ワクワク感」が楽しい

Tさん Uさんごちそうさまでした