てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

初「もずく天ぷら」と「豆ご飯」と初「手作りわさび漬け」(^^)

2013-03-01 12:39:09 | ブログ・食べログ

いよいよ3月に突入 「春一番」が吹いた地域もあるらしい 「はーるよこい!」

春ってなんだか気忙しく感じるのは私だけ?

晩ご飯に「鍋物」が登場するのも後少し・・・他の「手抜き料理」を考えておかないと

昨夜は「天ぷら定食」と「豆ご飯」

Sdscf1430

メインは「豚肉天」と「もずく天」

全体写真は写さない方が身のためということが解ったので・・・「ないしょ!」

以前 テレビで「もずくの天ぷら」を紹介していて 「おいしいー!」と評判だったので 一度作ってみたいと思っていた

味をつけていない「もずく」を購入したので さっそくチャレンジ ヘルシー天ぷら初登場

Sdscf1431

せっかくサクサクに揚がってたのに 食べる前に温めたらフニャフニャになりショック!

お替わりは温めずにサクサクを食べた やっぱり天ぷらはサクサクでなくっちゃね!

「もずく」の味はよくわからなくなっていた 「海藻嫌い」の私には嬉しい誤算

Sdscf1433

「豚肉天」 薄切りの豚肉を生姜醤油(おろし生姜・お醤油・お酒)に漬けこんでまとめて揚げただけ

手間がかからないのに「おいしかったー」

さっき ご近所のTBさんから 手作りの「わさび漬け」をいただいた

Sdscf1440

「手作りわさび漬け」 酒粕・本わさび・花わさびで作るのだそうだ

母も私も「わさび漬け」が好きで 買って来て よく食べていた

まさか 家で「手作り」できるなんて考えもしてなかったー!

むっちゃおいしい~!ヤバ~い! ご飯がすすみそう~~~

アラカンど真ん中になっても まだまだ知らないことも 食べてないものもいっぱいあることに日々驚いている

自由に動けるうちに いろんな所へ出かけ 知らないことを知る努力をし 後悔しないように いろんなものをしっかり食べておかなくっちゃ

皆様 お付き合いよろしくお願いしまーす!