てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

お家ご飯「秋刀魚定食」(^^)

2013-10-19 12:49:40 | ブログ・食べログ

昨夜は和食 久しぶりの「休肝日」・・・前回は いつだっただろう???

昨夜も もう少しで「日本酒」に手を出すところだった

この季節の日本酒は やっぱり「ひやおろし」ですよね~

先日から何度か「ひやおろし」を買いかけてはガマン えら~い!

家にあると飲みたくなってしまうでしょ

Simg_1041

「秋刀魚定食」 秋刀魚・厚揚げ・牛蒡とこんにゃくの炊いたん・プチサラダ・お味噌汁

Simg_1042

秋刀魚 珍しく まともな焼き加減(裏側の方がおいしそうなんだけど・・・)

いつもあまり反応がない長男「サンマおいしい」だって

Simg_1043

牛蒡とこんにゃくの炊いたん 牛肉・牛蒡・こんにゃく・舞茸

私用なので少なめに盛り付け

あまり「減塩」にするとおいしくなくなるので「量」を控えて食べることにした

少しだけど・・・おいしかったー! もっと食べたいよ~~~

以前は「舞茸」は入れてなかったんだけど・・・

最近は ヘルシーさと減塩の為のお出汁もかねて いろんなお料理に「きのこ」投入

Simg_1044

お味噌汁 お大根・お揚げ(私だけ お葱)

Simg_1045

厚揚げ

あと一品は「おひたし」や「胡麻和え」にしたかったんだけど・・・

「減塩」のため「プチサラダ」に

これなら「ポン酢」の量で加減できるでしょ!

ふ~ それにしても「和食」って どれを作っても「塩分」を含むので献立が大変

おまけに手間がかかるわりには 食べ応えがない

「減塩」を意識しなければ もっと品数を増やせるんだけど・・・

あ~~~ 今夜はお腹いっぱいになるメニュー作るぞー!