母が育てていた「椿」は小さな庭の片隅に植えてある
日当たりが悪いからかなあ???
ツボミはついているんだけど・・・(かなり前にUPしたような記憶が・・・)
花が咲きそうな気配が無い
以前 UPした頃よりは膨らんできているけど・・・
実はこの数年間 「椿」が咲いているところを見た記憶が無い
(自分の病気に振り回されていて植物を愛でる余裕が無かっただけかもしれないけど・・・
)
以前から毎年「実」が落ちているのを見て・・・「花は いつ咲いていたんだろう?」って思っていた
母も「こんなんが落ちてたけど・・・」と「椿の実」をいくつも拾って我が家(4軒隣)に持ってきたことが・・・
(「認知症」が進んだ期間はかなり大変だったけど・・・すぐ近くに住んでいたので想い出も多い
)
「白い花」だったという記憶はあるんだけど・・・咲いてくれるのかなあ
ご近所さんの「椿」は咲き終わってきているというのに・・・
明日は「節分」・・・その後には「バレンタインデー」が控えている
「イベント」があるのって楽しいですよね~~~