てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

「椿」3種類?・・・「鉢植え」と「?」が少し成長(^^)

2018-08-16 12:55:03 | 植物・動物・ブログ・食べログ

昨日の午後からの大雨と雷・・・恐かった~~~

外の「カーネーション」の鉢を軒下に入れようとした途端・・・

ドシャーン!という雷の大きな音に・・・ピコターーーン!!(びっくり表現

大雨で植物は元気を取り戻したみたい・・・

「椿」・・・3種類?

左上の太目の木・・・「椿」

中央の植木鉢・・・

D(長男)が左の椿からとれた「種」を植えておいたら新芽

先日 土を増やした成果がでてきたのか?背が伸びてきた~

土の上に「種」が一つ見えてる~ 気づいてなかったーーー

右端の壁際・・・自然に落ちた「椿」の種から出てきた新芽?

周りには自然に落ちた「種」が・・・

自然に落ちた「種」から自然に新芽が出たのは初めてだーーー

ところで これって「椿」で合ってるよね

葉っぱの付き方が鉢の「椿」と違う気がして・・・いまだに不安