てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

年賀状 お年玉記念切手シート

2009-02-24 01:15:26 | ブログ

今年は2枚

昨日 で交換してきた

年賀状 約100枚に対して「お年玉記念切手」2枚当選はどうなんだろう

一枚しか当たらなかった年に比べれば「いい方かあ」

そういえば数年前 我が家の年賀状(約100枚)が紛失したことがあった

元旦に1枚も届かなかった  ご近所さんにはちゃーんと届いていたのに

今年はちゃんと届いて2枚も当たったんだから「ばんばんざい」かな?


完全復活? 「馬路村」大活躍(^^)

2009-02-23 20:52:18 | ブログ

お散歩効果?食欲が戻ってしまったー

で「ステーキ」を見た途端がまんできなくなってしまって・・・

冷凍にしてあった例の「カレー用肉」を出して準備

野菜たっぷり 先日「田楽味噌」でやけどをしたのに懲りず「下仁田葱」も・・・

タレは「山椒塩」「しょうが醤油」「おろしポン酢(馬路村)」の3種類に決定

「しょうが醤油」はいまいちだった

次回は「胡麻味噌醤油タレ」にしよう

いっぱい食べたら元気モリモリ  おいしかった  これじゃあ やせるわけがない


ねこまや(猫グッズのお店)

2009-02-23 17:15:36 | アート・文化

  箸置きと豆本

一昨日の「ねこまや」で購入

昨日は「撃沈」していたので を撮る元気がなくって・・・

豆本(小さな本のこと)は男性の作品  

色使いや絵のタッチがソフトなので女性の作品だと思った

箸置きもかわいいでしょ

今日は一応「病みあがり」なので  へ お散歩がてら  

でグレープフルーツジュース(血圧を下げる効果)を買い

なんだか物足りない( )けど がまんがまん(血圧164は まだ高い)

血圧上昇は精神的なことがほとんどなんだけど「 」でも上がるのかなあ


撃沈 食の大切さを痛感

2009-02-22 21:57:06 | ブログ

一日中 こんな日は体調が悪い 血圧が上がってた(178)

頭が重くて目が覚めた 朝刊を取り込みもう少し・・・

その後何度か目覚めたけど起きられず・・・結局夕方まで

P M 6:30 「旅の香り」 そういえば朝から何も 食べてなかったことに

焼き餅を入れて「おかゆ」を作った 相棒はTさん手作り「梅干」と自家製「塩昆布」

朝からずっと手先が冷たかったので血圧が下がりすぎてると思っていた・・・

夕方 測ったら 血圧178  「高かったんだー」 症状が同じなので勘違い

焼き餅入り「おかゆ」を食べ (冷酒)を飲んだら手先までぽかぽか

イエーイ  元気になったよー  やっぱ食べるってすごい エネルギー満タン

今朝食べる予定だったSIZUYAの トライアングル(クリームドーナツ)も食べようっと 

P M 9:40 今日はまだ を飲んでいない いつもならすでに7杯は飲んでいる頃だ

は体調のバロメーターになる 調子がいいと一日に10杯以上は飲んでいる

まだ頭が重い 今夜は早く寝よう 眠れるかなあ?

 


旅の香りに!!

2009-02-22 20:56:18 | テレビ番組

P M 6:30 「旅の香り」で山本陽子さんと山本学さんの京都旅を紹介

好きで有名な山本陽子さんだったので紹介先が楽しみと を見ていた

その時の の味の紹介が つい最近飲んでむっちゃ気に入った と似ていた

ビンを確かめたら  羽田酒造の「初日の出」だったー  おいしいはずだ

「初日の出」だけで15種類もあるんだって

周山にある羽田酒造の近くにはステーキ屋さんが・・・   に合うステーキだそうだ

我が家の 今夜でからっぽ  来年もぜひ