三千院から足が洗えません。三千院の周辺のお店です。
国道の傍らの駐車場へ車を止め三千院への参道を呂川に沿って上っていくと
しば漬け屋や雑貨の店が軒を連ねています。
EOS5D EF24-105mmF4IS L
この画像だけは境内の中です。
No1
No2
律川にかかる赤い小橋は、不思議な橋である。南から北に向かう時は「未明橋」と
書かれているのに、北から南に向かうと「茅穂橋」となっている。
No3
三千院の南北には、小さな二つの川が流れている。来迎院の前を流れてくる南の川が
「呂川」勝林院に向かう道でわたる北の川が「律川」である。
それぞれ「りょせん」「りっせん」と読むようです。
No4
No5
No6
近江かぶら(聖護院かぶら)ですかね。この辺ではカブって言いますが。
No7
この昆布が味の良さに、物凄く効いているんです。
No8
綺麗ですね。舞踊傘ですかね。流派の紋様でしょうか。
この画像だけペンタックスK20D+DA☆50-135mmF2.8EDです。
No9
No10
No11
No12
No13
No14
No15
どういう店か分りませんが、大きな黒い鉄の柵扉門があり、
其の向こうに水車が回っていました。
レンズをスキマに挟むようにしてパチリ。
No16
国道の傍らの駐車場へ車を止め三千院への参道を呂川に沿って上っていくと
しば漬け屋や雑貨の店が軒を連ねています。
EOS5D EF24-105mmF4IS L
この画像だけは境内の中です。
No1
No2
律川にかかる赤い小橋は、不思議な橋である。南から北に向かう時は「未明橋」と
書かれているのに、北から南に向かうと「茅穂橋」となっている。
No3
三千院の南北には、小さな二つの川が流れている。来迎院の前を流れてくる南の川が
「呂川」勝林院に向かう道でわたる北の川が「律川」である。
それぞれ「りょせん」「りっせん」と読むようです。
No4
No5
No6
近江かぶら(聖護院かぶら)ですかね。この辺ではカブって言いますが。
No7
この昆布が味の良さに、物凄く効いているんです。
No8
綺麗ですね。舞踊傘ですかね。流派の紋様でしょうか。
この画像だけペンタックスK20D+DA☆50-135mmF2.8EDです。
No9
No10
No11
No12
No13
No14
No15
どういう店か分りませんが、大きな黒い鉄の柵扉門があり、
其の向こうに水車が回っていました。
レンズをスキマに挟むようにしてパチリ。
No16