伊那のおじさい寺、そして日本一の石臼寺としてしられた深妙寺。第一回目に7月2日に
行ったのですが、未だ少し早かったので、二回目を13日にも足を運びました。
チャンポンにして何回かに渡って載せます。
EOS5D EF17-40mmF4IS L
お寺の外からの画像です。(13日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/acc8484d20f380d09b7851a5a98ebdd1.jpg)
DPP-2056
コチラも駐車場の直ぐ傍からのものです。(13日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/b1c7f37c488abf39a537535f83feeca3.jpg)
DPP-1940
境内の中。石臼が引き詰められています。(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/1047089b6f86242a6ef7fad5f3e7e7c2.jpg)
IMG_1883_1
鐘突き堂(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/b7c5c5215eefcdc262e135d4e7f90735.jpg)
IMG_1885_1
ここから5枚は13日の画像です。雨の中の撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/52c359384073d4860afc9b9565465b79.jpg)
DPP-2053
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/2f89fa2c011cb783f52e229d08efcb41.jpg)
DPP-2050
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/fb9f436cab24cec03f8f7ab780f21697.jpg)
DPP-2052
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d6/758860b58a2a104a58be3e7a08aa0e79.jpg)
DPP-2049_2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/eaa312b48d7f2d2ea5db7c15d96bda06.jpg)
DPP-2051_1
ココから下は全て2日のものです。曇空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/2e9115f1c9da1929b26b68960eae93e5.jpg)
IMG_1895_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/3a1998d31ab9217955010afa5555984d.jpg)
IMG_1886_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/c51123f3bdf1e473ece7ecec88bbc03d.jpg)
IMG_1924_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/c9044554687867c2e861025af170fca1.jpg)
IMG_1926_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/64/1f542a38e925db034c5e83ff0e75a96b.jpg)
IMG_1899_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f4/9b9b879b93980f922b5e86bc82451088.jpg)
IMG_1904_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/43038b9437553a1645f0f19b5e8f269d.jpg)
IMG_1912_1
不定期に続きます。
行ったのですが、未だ少し早かったので、二回目を13日にも足を運びました。
チャンポンにして何回かに渡って載せます。
EOS5D EF17-40mmF4IS L
お寺の外からの画像です。(13日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/acc8484d20f380d09b7851a5a98ebdd1.jpg)
DPP-2056
コチラも駐車場の直ぐ傍からのものです。(13日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/b1c7f37c488abf39a537535f83feeca3.jpg)
DPP-1940
境内の中。石臼が引き詰められています。(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/1047089b6f86242a6ef7fad5f3e7e7c2.jpg)
IMG_1883_1
鐘突き堂(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/b7c5c5215eefcdc262e135d4e7f90735.jpg)
IMG_1885_1
ここから5枚は13日の画像です。雨の中の撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/52c359384073d4860afc9b9565465b79.jpg)
DPP-2053
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/2f89fa2c011cb783f52e229d08efcb41.jpg)
DPP-2050
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/fb9f436cab24cec03f8f7ab780f21697.jpg)
DPP-2052
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d6/758860b58a2a104a58be3e7a08aa0e79.jpg)
DPP-2049_2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/eaa312b48d7f2d2ea5db7c15d96bda06.jpg)
DPP-2051_1
ココから下は全て2日のものです。曇空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/2e9115f1c9da1929b26b68960eae93e5.jpg)
IMG_1895_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/3a1998d31ab9217955010afa5555984d.jpg)
IMG_1886_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/c51123f3bdf1e473ece7ecec88bbc03d.jpg)
IMG_1924_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/c9044554687867c2e861025af170fca1.jpg)
IMG_1926_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/64/1f542a38e925db034c5e83ff0e75a96b.jpg)
IMG_1899_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f4/9b9b879b93980f922b5e86bc82451088.jpg)
IMG_1904_1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/43038b9437553a1645f0f19b5e8f269d.jpg)
IMG_1912_1
不定期に続きます。