小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

高山神代桜 其の1(2013年04月01日 月 薄晴れ)

2013年04月02日 | DMC-FZ200
                    高遠の城跡公園のさくらが4月1日に予定通り開花したようです。
               記録を取り始めた1983年以来最も早い開花宣言だったらしい。

               そんな中、山梨県の北杜市にある実相寺の高山神代桜を見に行って来ました。
               孫の御子守を兼ねてのミニ撮影でした。機材はパナのLumix FZ200です。
    

               実相寺のホームページの中に、「実相寺は、日蓮宗のお寺です。
               日本で一番古いと言われる桜「神代桜」のある寺です。」と有ります。(以下其のホームページからの抜粋です)


               




               永い時の流れにじっと耐え、2000年もの間、ただ一度さえ休むことなく花を咲かせてきた「山高神代桜」。

               
               



                                   日本三大桜のひとつである。日本武尊が東夷征定の折りにこの地に留まり、

                                   記念にこの桜を植えたのだという。


                                   



               その後、日蓮聖人がこの木の衰えを見て、回復を祈ったところ再生したため、「妙法桜」ともいわれている。

               



               神代桜は、村の小高い山高地区にある実相寺で生きてきた。根回り13.5mは、日本一、エドヒガンの古木である。

               



               大正11年10月に国指定天然記念物に指定されている。この桜だけが持つ、長く生き続けてきた誇り、逞しさ……。
               私たちに与えてくれるものは、花の美しさだけではない。懸命に生きる力とその尊さに美を感じ、感動するのである。
               日本一の桜が生きる、実相寺。・・・と書いて有りました。

               



               町内のミニ公園のサクラも開花したので、アップしておきます。



               



               この位に成ると満開までにアット云う間です。

               



               何かあわただしい感じがしてきますね。

               



               後二日ぐらいで100パーセントになるのかね。

               



               暫くして又載せますね。

               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の梅の花状況(2013年04月02日 火 曇り)

2013年04月02日 | DP2Merrill
                     其の後の我が家の裏に在る梅の花の本日の状況です。

                シグマのDP2Merrilで撮ったものです。



                この木は相当な老木ですが手入れが悪いので可哀想な位です。

                



                コッチの木は中梅で梅の玉が少し大きいかなー。

                



                2月に枝をやたらに切った。

                



                石垣を背負っているので花の開花は早いです。

                



                又アブラムシとか毛虫の時期がやって来ます。

                



               この木の花は隣の家の杏子の木の花です。

               



               梅より少しピンクが強いのですが、画像では解りにくいですね。

               

               次回は山梨の老木の高山神代桜をアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする