平成の大改修工事が終わり白い姫路城は更に真っ白に成った。
一度は訪れたいと思っていたので、思い切って車のハンドルを握りました。
姫路城は姫路の何処に居ても、其の白い姿が見られます。
世界遺産ということで写真やTVなどで頻繁に目にする最近だ。、
この日は天気も上々だった。
白鷺城とはピッタリの名前だ。
石垣をよじ登る敵に此処から石を落として敵の侵入を防ぐ所。
石垣については http://himejijo-jpn.info/guide11g.html ←ここをご覧下さい。
ここの部分も http://himejijo-jpn.info/guide11g.html ←ここに書かれています。
石垣については、簡単に書けえないので。↑ の所を参照してみて下さい。
ここらは今回の改修計画外だったのででしょうね。 5DⅢ+1740F4
城内は外観の美しさとは全く違います。 5DⅢ+1740F4
姫路城は他のお城とは異なり戦火に見舞うことがなく当時の面影を知ることが出来る。 5DⅢ+1740F4
武具置き場。 5DⅢ+1740F4
外の風景。 5DⅢ+1740F4
連れのカメラ。 パナソニックFZ200
しかしヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ。 5DⅢ+1740F4
姫路城、次回でおわります。