小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

初詣・光前寺(11・01・02 日 晴 7D 撮影)

2011年01月03日 | 30mmF1.4EX DC/HSM
       大雪の地域も在るのにご当地は素晴らしい天気でした。

       初詣。今年は駒ヶ根市の光前寺。いつも行く所より近いので。

       色々仰山お願いしてきたよ~~~~。
 


       



        



                     



        



                     



        



               



                         


               



        



        



                        



        


                    



        



        



        


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賀正(2021・01・01... | トップ | 奈良の旅ー信貴山朝護孫子寺... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい雰囲気ですね (kamisan)
2011-01-03 15:01:51
いい空気感でキリッとした信州の風を感じます。
線香の煙や蝋燭の灯がホットしますね。
信州のお正月を楽しませてもらいました。
返信する
まぶしい青空ですね (rato-yamato)
2011-01-03 21:04:37
こちらは大晦日に降った大雪は山間部を除いて消えてしまいました。
信州のように根雪になることはありません。
伊那のお正月の雰囲気を奈良に居ながらにして楽しめるのはネットのありがたさですね。
1枚目はどのあたりの山並みが写っているのでしょう。
返信する
Unknown (小彼岸桜)
2011-01-04 16:45:25
kamisanさんへ

 明けましておめでとうございます。
今年も写真の大先輩として宜しく
アドバイスお願い致します。

正月の4日まで信州の中心は
良いお天気でした。
3日、4日と諏訪にて姉妹会があり、
留守をしていました。
何も考えず外で贅沢な食事ばかりしていると
体が悲鳴を上げそうです。
返信する
Unknown (小彼岸桜)
2011-01-04 16:58:41
rato-yamatoさんへ

 たった今、泊りの姉妹会で諏訪地方から
家へ帰ったところです。
早速有難う御座います。
本年もよろしくお願い致します。

一枚目の山は南アルプスの仙丈ヶ岳です。
アルプスの下側に高いビルの頭が写って
しまい、それを入れないようにして
撮ったものです。
未だ未だ寒さは、これからが本格的ですが
家を留守にしていたら家に帰ったら
部屋の中の寒いこと。
返信する
Unknown (雪だるま)
2011-01-04 17:15:42
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたしますね

今年、昨年と雪景色の正月となりました
(小彼岸桜さんの処は毎年雪景色でしょうけど)
新年から撮影と意気込んでいたのですが
寒さに気力が萎え
結局ちょこっと撮影しただけでした

山寺が雪に覆われると
厳粛な風景になりますね
返信する
Unknown (小彼岸桜)
2011-01-04 20:38:58
雪だるまさんへ

 こちらこそ宜しくお願い致します。
雪景色は大変情緒もあり、邪魔なものを
覆い被せて、美しい風景にもなりますが
生活場面では中々厄介なものの代表に
成って仕舞います。
雪国の人達の疲労とストレスは現地の
人でないと解りえないですね。

今年は、チョット怖い位積雪が有りません。
(今の所だけですが、)
2月から3月中旬迄に重い雪がドッサリ
必ず降ります。その時の除雪労働は
体にこたえます。
と、現実の話はこの位にして
雪が降ったら、本当は撮影に生きたいです。
返信する
Unknown (haru-155)
2011-01-04 21:07:31
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

駒ケ根の光前寺ですか~~。。
とても懐かしいです!
お写真ののそれぞれのシーンに見覚えが♪
落ち着くきれいなお寺さんなので、3回くらい遊びに行ったことがあります。。

ヒカリゴケはどうしてもよくわからなかったのですが。。

悪いサル?!をやっつける名犬が祭られていませんせしたっけ?!
祖母から良く寝物語で聞かされました(笑)

初詣の、清々しい雰囲気が良く写ってらっしゃいますね♪
凛とした空気感は信州ですね!(^^)!
返信する
Unknown (小彼岸桜)
2011-01-05 08:47:55
haru-155さんへ

 新しい年を迎えました。よいお年を迎え
られたことと思います。
コチラこそよろしくお願い致します。

さて、霊犬早太郎の犬の話、この辺のひとも
ボヤーっとした感じで、何となくシッカリ分かってない人が多いと思います。
そういう、小彼岸桜も詳しく知っていませんでした。
で、http://www.komagane.com/hayataro.htm
見てみました。易しく書いて有りました。
haruさんの方が詳しいと思いますが。
お婆さんに聞いて育ったんですね。

このお寺、何度撮っても旨く撮れませン。
連れと一緒のせいで急いで、構図とシャッターを
押すせいだと他人のせいにしています。
 
返信する

コメントを投稿

30mmF1.4EX DC/HSM」カテゴリの最新記事