國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

🙌後期稽古納めと納会🙌

2020-01-09 15:39:41 | Weblog
若木寄席ぶりですね、こんにちは🌞
蛙です🐸ケロケロ


今回は12/25(水)に行われた後期稽古納め&納会について書いていきたいと思います!!


ちなみに、あみだくじで今回のブログ担当を決めました!
自分、あみだくじでいっつも当たりを引くんですよ〜😊



…さぁ気を取り直して。

まずは後期稽古納め(0次会)です🥳
(今回は稽古納めの同日に納会を行ったため、0次会=後期稽古納めになります)


稽古納めは稽古主任が一席披露します!
主任の喜楽です!!





…悩みまくってました。
ずっとどのネタをやるのか、悩みまくってました。


そして披露したのは「つる」と「親子酒」‼︎‼︎‼︎‼︎

…ってあれ?一席とは…?
まぁ良いじゃないですか、面白いのだから。




しかし!!そんな面白い喜楽さんの写真を撮り忘れてしまいました。ガッデム
ブログ係にあるまじきこと…涙


はい、というわけで私の好きなところを絵で表現しました!!

指で描いたので雑ですが、親子酒で袖を持ってぱたぱたする喜楽さんです☺️





こんな感じです。
かわいいんですよ、ここのぱたぱた。
あと前後のゆらゆら。

髪の毛ないのはゴメンなさい。ぱたぱた







さてさて、稽古納めが終わりますと場所を移しまして後期納会です!!

おなじみ千両さんにて、皆んなでお鍋をつつきます。



そしてお待ちかねのプレゼント交換🎁!!

何の偶然かクリスマス同日のこの日…。
もうクリスマスプレゼントなんてもらえないと思ってたのに…。

さぁ落研サンタ達は何をプレゼントするんでしょうか?🎅









会長の灰烏がくじを引きます…ドキドキ


灰烏「どの落研サンタが誰にプレゼントするかの決定権は私にある」





から志→憩喜(納会欠席)

[努力に関してのなんやかんやを書いてる本]×2冊


太鼓マスターの憩喜がこれ以上何を努力するんでしょうか…

そんな憩喜、クリスマスの今日は家族で過ごすそう。





彩月→月歌

[ハローキティのハンドクリーム的なセット]


サンリオ好きな彩月さんらしいチョイス…!!




独歩→梨花

[風水のイロハ本]


定期的に流行る風水。
國落にもその波が…?




蛙→志損治

[赤穂浪士の名前入り湯呑み]


志損治「これでお酒飲むね!!」
蛙「🤔」




憩喜(欠席)→葛葉

[お鍋セット]


憩喜から託されたプレゼントの重さに、私も中身が凄く気になっておりました。

まさかの鍋セットで葛葉さんも大喜び^ ^





白雪→蛙

[絵本(大人向け)]


白雪「絵本だけど内容はエグい」
蛙「そういうの大好きです!」





比那(OB)→灰烏

[ハッピーなカントリーになれるお菓子セット]


比那さん、後期納会にお越し頂きありがとうございました‼︎‼︎

どちらも美味しいですよね🤤





逸氣→白雪

[チロルと知恵の輪セット]


写真のチロルチョコ、実は私も買おうか迷っていたんですよ💦
危ない危ない…





宇宙人→独歩

[カニスプーンと肥料]


前期納会に引き続き、宇宙人から独歩へのプレゼント!
番号を呼ばれた時の独歩の表情が何とも…

宇宙人「本当はシャワーヘッドを買いたかった」





月歌→逸氣

[文房具セット〜かまぼこと割り箸を添えて〜]


ただのかまぼこと割り箸に見えたそこの貴方!!

何とかまぼこ型フセンと割り箸型のペンだそう。
割り箸ペン、個人的にめっちゃ使ってみたいです。





葛葉→喜楽

[ハーモニカと卵型マラカス]


葛葉「私もハーモニカ練習したよ!30分くらい!!
そんな私でも弾けるの!これ音が4つだけだから!!」

そしてマラカス片手にハーモニカを吹く葛葉さんでした。





不断→比那

[『噺のツボ』]


落語好きな不断らしいチョイス。
本内側には噺家さんのサインも…!?





喜楽→好々

[ペンとその替え芯セット]


喜楽「プレゼントのペンと替え芯の色は全部違うの買った」
好々「」





梨花→宇宙人

[スヌーピーのお箸セット]


スヌーピー…!!かわいい…!!!スキ





好々→から志

[『労働基準法がよく分かる本』とシークレット]


好々「ちゃんと最新版を買ってきた」
蛙(…から志が社会人になる頃には…黙っとこう)





灰烏→不断

[おにぎりん具とテストプレイなんてしてないよゲーム]


灰烏「是非とも中堅にやってほしい」

追いコンでやります!!





志損治→彩月

[キットカットセット]


キットカットってあんなに味があるんですね、すごい…。






プレゼント交換も無事終わり、納会も鍋の締めを食べてお開きとなります。








最後は令和元年ラストの集合写真で。














皆さま、令和元年は誠にお世話になりました!
ありがとうございました!!


令和2年になりましても精進して参りますので、引き続き國落をよろしくお願い致します🙇




それでは以上、蛙でした〜🐸ケロケロ









おまけ







舞台「長短」 


主演:惑星堂宇宙人

演出:惑星堂宇宙人

脚本:惑星堂宇宙人

監督:惑星堂宇宙人


令和元年12月25日より大好評上演中!!!