8/26~/30までオチケンの夏合宿に行って来ました。
えー二ヶ月ぶりに更新のブログですが、前期納会から一ヶ月ぶりです。
今年から部員が10人以上なのでさぞかし賑やかだろうと東京駅に向かうと(ちょっと遅刻)
いたのはいつものメンバーでしたっ!
1日目
どっちかってーと少なくね?
皆さん色々あって。ニカメが前日車にはねられるという心臓にワルい報せもあって。
でも軽傷で済んだようでそれは本当に良かったと一安心しました。
大仏さんは仏道修行中で、見送り後実家にとんぼ帰りの過密さ。
千葉で昼食、七志さん邪々丸さん小竜八雲白雪ケーキが集まりました。そして半平太さんがお越し下さいました。
道中ルービーを飲みつつ岩井へ。浜金谷で遅れてきたかぐやさん合流。
稽古をした後、海へ。海楽しいー!
ひさめさん合流。タコ部屋に二人だけだとかなり広々。

木馬さんがお越し下さり、夕食を済ませ飲み会、いやかぐやさんのお誕生日会
の準備です。
「みなさんで祝って下さい」
かぐやさん予約のケーキを、かぐやさん遅刻のため七志さんは代金を払わせられ、運ばされ、
みんなで祝わせられる(失礼)そんなメリットZEROさ(失礼)ちょいちょいケーキで釣られる理不尽さもありつつ
なんてことはなくパーティー気分で盛り上がりました。木馬さんからの粋なはからい
もあり、みんなで大いに祝いました。
しかしかぐやさんは歳を取りたいんだか取りたくないんだかよく分からないっす。
お酒もすすみ、大喜利をやる。いやァ中喜利へのプレッシャーが怖い(笑)
頑張ろう中堅!(初回の打ち合わせ出れなくてすいません)

2日目
午前中は稽古。全然覚えてなくて焦る。
木馬さんがお帰りに。お忙しい中どうも有難う御座いました。
出たぁー かぐやさんの“瞬殺去勢キック”だぁーーー
午後、一年生の高座稽古をやりました。海へ、丁度紫電さんが到着。
目や口にいっぱい砂が入る遊びをしました。半平太さんが凄い元気!
生まれて初めてクラゲに刺された。合宿中の遊びはほぼこの日が占めてたんじゃないかな?
夜は大喜利や絵を使った伝言ゲーム、sichihenge(これ好きなの誰だよ!)をやりつつ飲みました。
半平太さんの持ってきたつまみが旨すぎでした。アボカドディップはお肌にも塗れます。
花火をしに海岸へ。楽しいひと時。


3日目
午前中、稽古。3日目は疲れが出てくる気がします。生ける屍がゴロゴロ。
半平太さんがお帰りに。どうも有難うございました。
“ウフフ” “キャハハ”
夕方ささみさんがお越し下さりました。みんなでインディアンポーカーに興じる。
ひさめさんがお帰りに。有難う御座いました。
長左衛門にはチェリーという猫がいて大人しくて可愛いく、ささみさんはかなりの猫好きのようで猫話にも華が咲きました。
飲み会後、
「花火しましょうか」「いいよ皆さんお疲れですし」「大丈夫ですよー」「あのー俺頭痛いんで・・・」「エッー行きましょうよ!」「早くゥ」「ヌルヌルゥ」
ダラダラ海へ向かい、よろっと花火をしました☆
4日目
超眠いよージュージャン負けたよーやたら天気いいよー寿司旨いよータダだよー試食旨いよータダだよーみんなフェリー乗ろうよー僕遠回りだよーいいよー みたいな。長左衛門さんにお礼を言い出発、お世話になりました。
船には出会いがあるんやで
ささみさん、お忙しい中どうも有難う御座いました。
皆さんお疲れ様でした。後期の活動も頑張りましょう!
えー二ヶ月ぶりに更新のブログですが、前期納会から一ヶ月ぶりです。
今年から部員が10人以上なのでさぞかし賑やかだろうと東京駅に向かうと(ちょっと遅刻)
いたのはいつものメンバーでしたっ!
1日目
どっちかってーと少なくね?
皆さん色々あって。ニカメが前日車にはねられるという心臓にワルい報せもあって。
でも軽傷で済んだようでそれは本当に良かったと一安心しました。
大仏さんは仏道修行中で、見送り後実家にとんぼ帰りの過密さ。
千葉で昼食、七志さん邪々丸さん小竜八雲白雪ケーキが集まりました。そして半平太さんがお越し下さいました。
道中ルービーを飲みつつ岩井へ。浜金谷で遅れてきたかぐやさん合流。
稽古をした後、海へ。海楽しいー!
ひさめさん合流。タコ部屋に二人だけだとかなり広々。

木馬さんがお越し下さり、夕食を済ませ飲み会、いやかぐやさんのお誕生日会

「みなさんで祝って下さい」
かぐやさん予約のケーキを、かぐやさん遅刻のため七志さんは代金を払わせられ、運ばされ、
みんなで祝わせられる(失礼)そんなメリットZEROさ(失礼)ちょいちょいケーキで釣られる理不尽さもありつつ
なんてことはなくパーティー気分で盛り上がりました。木馬さんからの粋なはからい

しかしかぐやさんは歳を取りたいんだか取りたくないんだかよく分からないっす。
お酒もすすみ、大喜利をやる。いやァ中喜利へのプレッシャーが怖い(笑)
頑張ろう中堅!(初回の打ち合わせ出れなくてすいません)

2日目
午前中は稽古。全然覚えてなくて焦る。
木馬さんがお帰りに。お忙しい中どうも有難う御座いました。

午後、一年生の高座稽古をやりました。海へ、丁度紫電さんが到着。
目や口にいっぱい砂が入る遊びをしました。半平太さんが凄い元気!
生まれて初めてクラゲに刺された。合宿中の遊びはほぼこの日が占めてたんじゃないかな?
夜は大喜利や絵を使った伝言ゲーム、sichihenge(これ好きなの誰だよ!)をやりつつ飲みました。
半平太さんの持ってきたつまみが旨すぎでした。アボカドディップはお肌にも塗れます。
花火をしに海岸へ。楽しいひと時。


3日目
午前中、稽古。3日目は疲れが出てくる気がします。生ける屍がゴロゴロ。
半平太さんがお帰りに。どうも有難うございました。

夕方ささみさんがお越し下さりました。みんなでインディアンポーカーに興じる。
ひさめさんがお帰りに。有難う御座いました。
長左衛門にはチェリーという猫がいて大人しくて可愛いく、ささみさんはかなりの猫好きのようで猫話にも華が咲きました。
飲み会後、


ダラダラ海へ向かい、よろっと花火をしました☆

4日目
超眠いよージュージャン負けたよーやたら天気いいよー寿司旨いよータダだよー試食旨いよータダだよーみんなフェリー乗ろうよー僕遠回りだよーいいよー みたいな。長左衛門さんにお礼を言い出発、お世話になりました。

ささみさん、お忙しい中どうも有難う御座いました。
皆さんお疲れ様でした。後期の活動も頑張りましょう!
最終日はたくさんお酒を飲んだのかな?今年は白雪がいるから帰りに重い思いをしないで済んだと思いますv
小竜も更新お疲れ様。とても面白かったよ(笑)七変化といい、ブログといい普段隠してるセンスが見られてとても楽しいです◎
ではまた後期に。
しかし、修正希望のところがいくつか。
まず、もうええ加減ぐやさんというのはやめて下さい。
(´⌒`)
後、遅刻は故意や過失ではなく、電車事故という不可抗力によるものです!以上
いろいろと