こんにちは! 最近布団と蜜月関係にあります、葛葉です。
新ブログ担当の中堅2人はいかがでしたか? それぞれに個性があって、愉快なブログになりそうだと思っております。私も有り余る文才を駆使して頑張ります!!!!
さて、若木寄席の報告もいよいよ大詰め、3日目の様子をお伝えいたします!!
3日目ということで若干文量多めでお送りしますが、ご容赦ください。
【3日目】
初っ端に裏事情挟むんですけど、3日目の写真、選ぶのめっちゃ大変なんですよね。総枚数が


1000枚超え。え、この一日で???
「ブログに使うから撮って!」って言ったら、みんな張り切ってめちゃくちゃ写真を撮ってくれました。嬉しい悲鳴ですね。いや多いわ!
3日目も前2日間と同様、真打襲名披露と隠居告別式がありました!
まずは真打襲名披露!!!
十斗四亭日暮 改メ 初代 四季廼家紫暮で『代脈』。

ずっとやりたがっていたネタだけに、熱量がすごかったですね。
銀杏の可愛がられて育ったお馬鹿感に、自然と笑顔にさせられる高座でした。
真打襲名披露の最後を飾ったのは、豊玉庵涼鶴 改メ 初代 人形亭梨花です。ネタは『厩火事』!

こちらも前々からやりたがっていたネタ。噺中のキャラクターをギリギリまで詰めていました。
なんか、今までで一番いい顔してるな。厩火事大事にしてほしいなあ。
これで62代の襲名披露が終了しました。
全員で記念に写真を撮りました!!

めでたい!!!
息つく間もなく隠居告別式です。最終日は小寿々と天もんが上がりました。



茶番というか、ドラマティック殺戮ショーでした。
そしてこちらが、隠居没後の泣き芝居が堂に入ってきた会長です。ご覧ください。

「あああ゛〜〜〜死んじゃったよお〜〜悲しいよお〜〜〜」

あっ……
_人人人人_
> 笑顔 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
そして、遺言落語会。成仏する前に一席披露していただきました。ありがとうございました!


いよいよ最終日の大トリ。演者はもちろん、我らが会長の好々です。
最後に選んだネタは『二階ぞめき』。


熱のこもった、躍動感溢れる高座でした。
好々にぴったりのネタだったのではないかと思います。
若旦那が二階をひやかすシーンで、新真打の出囃子を口ずさんでくれました。
練習では頑なに鼻歌しか歌わなかったのに、本番朗々と歌い出してびっくり。
ずるいよ会長。
最後まで粋な若旦那でした。
ありがとうございました。

無事終演し、幹部交代を終えて集合写真を撮りました。

これを持って、幹部は引退し隠居に、隠居は学内OBになりました。寂しくなりますね。ありがとうございました。
これにて若木寄席の報告は以上となります。
最後になりましたが、お手伝いいただいたOB・OGの皆さま、ご来場いただいた全てのお客様に厚く御礼申し上げます。
今後とも変わらぬお付き合いのほどをよろしくお願い致します。
そんなわけで、今年度のブログ担当が全員出揃いました。
今後、もっとラフにブログを更新していって、國落の雰囲気を知ってもらえたら……と考えています。勝手に。
部員紹介とかしていきたいなーと思ってます。勝手に。
「こんなことを書いてほしい!」「これを教えて・紹介してほしい!」等ありましたら、ぜひブログのコメント欄やTwitterへお寄せください!
以上、最近永遠に寝れる気がする葛葉でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます