國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

オープンキャンパス落語会!

2012-11-13 17:07:53 | Weblog
 こちらでは初めまして。赤糸亭一里です。リレーの折り返し地点も間近!

 自分からは、オープンキャンパス落語会について書かせていただきます!
 写真がないため、文字ばかりで読みにくいと思いますがご了承の程を。


 さて、7/15(日)と7/16(月)は本学のオープンキャンパス。そこで、國落は落語を披露しました。
 まずは一日目!

(一日目)
 悲熊 親子酒
 左手 蛙茶番

 悲熊に当時の記憶を引っ張り出してもらったところ、「お客さん7人くらいで、真ん中らへんにリア充4人組がいたよ」とのこと。
 でもこのお二方のこと、会場は終始爆笑の渦に包まれていたことでしょう。一日目に参加された皆さま、お疲れ様でした。


 さて、二日目です。
(二日目)
 梅香 道具屋
 一里 熊の皮

 まずは梅香の「道具屋」 彼の持つ独特の雰囲気で、お客さんをひきつけていました。
 私はというと…久々の着付にテンパって、さしてネタをさらえないうちに出番を迎えました。みんな温かいお客さんでよかったです。…出来については聞かないでください。

 二日目も、なかなか盛況。エルダーサポーターの集客力、パネエっすよ、アニキ!(゜O゜)

 当日はふうさん、織音、悲熊にご協力いただきました。ありがとうございます。そして帰りは、ふうさんにサーティワンをごちそうになりました。改めて、ごちそうさまでしたm(__)m

 客層が普段の会とは異なり、貴重な経験となりました。来年はもっと多くの方がご来場くださりますように。

 さあ、次はいよいよ夏休み中の記事です! 今年の國落は何をして過ごしたのでしょう?

 ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。では、私はハイペースで次の走者にバトンを託すとします(>_<)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿