磁性鍋を購入したけれど、使い方がよくわからない。
もっと、磁性鍋の料理のレシピを知りたい。
磁性鍋の特徴について、詳しく知りたい。
という方のために、
今回は、磁性鍋でチャーハンもどき
材料
キャベツ 2~3枚 千切り
人参 2ぶんの1本 荒くみじん切り
タマネギ 半分 荒くみじん切り
卵 3個
調味料
塩
こしょう
ベジブロス
(チャーハンの素でも)
磁性鍋L スノコを敷く
作り方
1 磁性鍋に材料を入れ
600ワット 5~6分
食べられる柔らかさになるまで、固さをみながら時間を調節する。
2 その間に、別のフライパンで、バターを溶かして炒り卵を作る。
3 1に火が通ったら、スノコを取り、
2の炒り卵を入れ、あらかじめ温まっているご飯を適当に入れる。
塩こしょう・ベジブロスを加え、全体を混ぜ、あじを見ながら、適当に塩を足していく。
(チャーハンの素でもいい)
できあがり。
炒り卵だけ、別のフライパンで作りました。
卵焼きのようなものを磁性鍋で作れないか、何回も実験して失敗。
炒り卵だけは、フライパンで作りました。
ご飯は、普通の白いご飯ではなく、
具だくさんの鶴見式ごはんなので、
今回磁性鍋で加熱した材料よりもたくさん入っているように
見えます。
磁性鍋の購入はこちらから コスモス自然形体院 ヤフー店
クリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コスモス自然形体院
〒 012-0862
秋田県湯沢市関口字関口15-2
TEL 0183-73-2959
HP http://www.cosmos-shizen.jp/
メールアドレス cosmosakita@yahoo.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆