磁性鍋91 レシピ レタス&豚肉

2022年06月22日 21時27分18秒 | 倦怠感

磁性鍋を購入したけれど、使い方がよくわからない。

もっと、磁性鍋の料理のレシピを知りたい。

磁性鍋の特徴について、詳しく知りたい。

 

という方のために、

 

磁性鍋の特徴やレシピを紹介しています。目次

 

今回は、レタス&豚肉

 

 

磁性鍋 M または L スノコを敷く

今回使っているのはL。

 

材料

豚肉 100~150㌘ぐらい

レタス 1株の半分くらい

人参 少々

シイタケ 5~6枚(無くても)

ニンニク 少々(無くても)

 

調味料

塩こしょう

ごま油 少しだけ

しょうゆ 少しだけ

 

作り方

磁性鍋のスノコの上に、豚肉を並べ、塩こしょう

 

ここで、ニンニクがあれば、少々みじん切りにして、乗せる。

 

レタスを手で適当な大きさにちぎって、どんどん乗せていく。

鍋一杯になるくらい乗せてもOK。

人参を千切りにして、乗せる。

 

ごま油 少々

(私はあまり油っこい物は好きじゃないので、

本当に風味にほんの少々)

しょうゆ 少々(一回し)

(しょうゆをほんの少し加えると風味が増す)

塩こしょう少々

 

ここで、電子レンジ

600ワット 2分

(シイタケが無ければ、600ワット 4分~4分30秒 少し蒸してできあがり)

 

一度取り出し、シイタケを加え

 

シイタケに塩をちょっとふって

 

更に

600ワット 2分30秒

 

できあがり。

 

 

今回は、いただきもののシイタケがどっさりあったので、

シイタケを入れた磁性鍋料理を作ってみました。

 

レタスって、生野菜として食べることが多いですが、

こんな風に加熱すると生野菜で食べるよりは大量に食べられます。

 

簡単だし、野菜をたっぷり食べたいときには、すごくいい料理です。

 

ちなみに、味噌汁は、

わかめ

白菜(ちょっとだけ冷蔵庫に残っていた)

シイタケ

豆腐

 

味噌汁は、味噌という発酵食品が摂れるし、

海藻や野菜も摂れるので、欠かせません。

 

我が家の味噌汁は、

基本的にワカメと豆腐に、

キノコとか野菜を入れた簡単な味噌汁です。

 

ワカメと野菜等を入れて沸騰したら、

火を止めて豆腐を入れて、5分くらい待ちます。

 

豆腐にも火が通り、全体の温度が下がるので、

そこで味噌を溶きます。

 

 

磁性鍋の購入はこちらから  コスモス自然形体院 ヤフー店

 

※磁性鍋について詳しく知りたいなら、こちらの記事をお読み下さい。

磁性鍋30 磁性鍋の特徴 と 電子レンジのマイクロ波のこわさ

 

磁性鍋30の記事は、磁性鍋の特徴をわかりやすく説明している外部の記事を紹介しています。

是非お読み下さい。

 

 

クリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓

人気ブログランキングにご協力ください

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 コスモス自然形体院 
           〒 012-0862
  秋田県湯沢市関口字関口15-2
  TEL 0183-73-2959

          HP   http://www.cosmos-shizen.jp/ 

 

             コスモス自然形体院院長のインスタグラム

  ユーチューブ  オススメの動画 丸い背中(猫背)をなおす方法

  コスモス自然形体院 ヤフー店

  メールアドレス cosmosakita@yahoo.co.jp


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


コメントを投稿