6月20日 梅雨入りはしましたが、福岡では大した雨は降りませんね。県内、あちこちで取水制限の河川があるようです。
6月19日 「毎月フルマラソン@石井樋」に参加させていただきました。20km 2時間13分 スロージョグに毛の生えたくらい。も少し速く、せめてフルを、4時間30分のレベルまで戻したいものです。しかし、いつもながらこのコースは気持ちがいい。
さて、今日のメインの大冒険の始まり。子どものころみんな読んでた「トムソーヤーの冒険」に、ミシシッピー川を筏で下る場面がありましたね。爺さん、なにしろ玄界灘の小さな島の子ども、ちょろちょろ流れるのが“川”と思ってましたから、物心ついて初めて汽車(つまりSLのこと)に乗って遠賀川鉄橋を渡った記憶は今でも鮮明ですよ。長い長い鉄橋、真っ黒い川の流れ(分かる人も少ないでしょうね)。もちろん、ミシシッピ川なんて想像外ですよ。それでこちらは、嘉瀬川を、竹筏で渡ろうというプロジェクトであります!
筏は、佐賀大の佐藤先生の手作り力作であります。2ℓペットボトルをネットでまとめて、コース整備のために伐採した竹で組んだのにくくりつけて、この通り。何人乗れるか、は、やってみないと分からない。
現場は、主要地方道48号線名護屋橋の下。嘉瀬川左岸が出発点です。
竹の杭を打ち込んだ佐藤先生苦心の筏桟橋です。
ボードに乗って、筏のガイドロープを張りに行きます。若者たちの出番です。年寄りは、危ないことは致しません。
ボードは、正座しないと漕げないので、これが苦痛。ロープを右岸に引っ張てもらいます。ところが、右岸に設置してある滑車に通すのを指示ミスで、やり直し。足がしびれます。
爺さんは、ロープを繰り出す役目だったのだが、もつれさせてしまいました。
さて、筏降ろし。名護屋橋の欄干からロープを下げて釣り上げて水面へ、との企てでしたが、筏が重すぎました。投げおろして浮かべるだけならできたでしょうが、遊びが終わったら引き上げなければなりません。
ここで、思案のすえ、進水式は断念! 回収するときの足場がない、滑車で引き上げるのには重すぎる。泣く泣く(泣いてはいませんけど)撤収作業。ロープを巻き取ります。
進水せずに引き上げた筏とボード。
無念無念の次回期待です。しかし、こんな究極の遊びをチョー真面目にやるって、ほんとに腹の底から楽しいですよ。次回までに、佐藤先生が、設計変更とか、いろいろ工夫していただけるでしょう!
帰りは、お決まりの熊の川温泉で一風呂。いい休日でした。もっとも、毎日が日曜日ですけど。
6月19日 「毎月フルマラソン@石井樋」に参加させていただきました。20km 2時間13分 スロージョグに毛の生えたくらい。も少し速く、せめてフルを、4時間30分のレベルまで戻したいものです。しかし、いつもながらこのコースは気持ちがいい。
さて、今日のメインの大冒険の始まり。子どものころみんな読んでた「トムソーヤーの冒険」に、ミシシッピー川を筏で下る場面がありましたね。爺さん、なにしろ玄界灘の小さな島の子ども、ちょろちょろ流れるのが“川”と思ってましたから、物心ついて初めて汽車(つまりSLのこと)に乗って遠賀川鉄橋を渡った記憶は今でも鮮明ですよ。長い長い鉄橋、真っ黒い川の流れ(分かる人も少ないでしょうね)。もちろん、ミシシッピ川なんて想像外ですよ。それでこちらは、嘉瀬川を、竹筏で渡ろうというプロジェクトであります!
筏は、佐賀大の佐藤先生の手作り力作であります。2ℓペットボトルをネットでまとめて、コース整備のために伐採した竹で組んだのにくくりつけて、この通り。何人乗れるか、は、やってみないと分からない。
現場は、主要地方道48号線名護屋橋の下。嘉瀬川左岸が出発点です。
竹の杭を打ち込んだ佐藤先生苦心の筏桟橋です。
ボードに乗って、筏のガイドロープを張りに行きます。若者たちの出番です。年寄りは、危ないことは致しません。
ボードは、正座しないと漕げないので、これが苦痛。ロープを右岸に引っ張てもらいます。ところが、右岸に設置してある滑車に通すのを指示ミスで、やり直し。足がしびれます。
爺さんは、ロープを繰り出す役目だったのだが、もつれさせてしまいました。
さて、筏降ろし。名護屋橋の欄干からロープを下げて釣り上げて水面へ、との企てでしたが、筏が重すぎました。投げおろして浮かべるだけならできたでしょうが、遊びが終わったら引き上げなければなりません。
ここで、思案のすえ、進水式は断念! 回収するときの足場がない、滑車で引き上げるのには重すぎる。泣く泣く(泣いてはいませんけど)撤収作業。ロープを巻き取ります。
進水せずに引き上げた筏とボード。
無念無念の次回期待です。しかし、こんな究極の遊びをチョー真面目にやるって、ほんとに腹の底から楽しいですよ。次回までに、佐藤先生が、設計変更とか、いろいろ工夫していただけるでしょう!
帰りは、お決まりの熊の川温泉で一風呂。いい休日でした。もっとも、毎日が日曜日ですけど。