にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

舞鶴の海鮮市場

2024-09-16 17:06:59 | 観光

コンニチハ🚙

 

車で片道2時間

京都、舞鶴へ行ってきました

 

 

 あこがれの舞鶴でお昼

 

 

初物✨紅ずわい🦀

 

 

京都の赤ワイン塩(はじめて見ました)

 

 

 

 

 

吉本水産の寿司

 

 

数ある中、このお店で立ち止まる🧍

 

 

この青い↓ケースの中に

 

 

 

大中小のさまざまな黒鮑を見せてもらえました

(中サイズをチョイス)

 

待つこと10分、、、

舞鶴産黒鮑のさしみがこちら 

(おそれいりながらいただきますの図)

食感コリコリ😍🤩

 

帆立も焼いてもらいました

 

  

 

 

 

舞鶴の海、

ありがとうございました(お礼🧎)

 

おいしかったです!

また来ます!🚙

 

 

 

 

運転手(長女)🚙🚗🚛

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぼりリバークルーズ

2022-11-04 08:12:23 | 観光

 

おはようございます

 

先日の大阪観光のつづき、

 

道頓堀の川近くまで来たのは→人生初✨

 

ドンキの下でチケットを購入

 

 

15時半の便は、満席で乗れなくて、

時間潰しにドンキの観覧車乗り場を散策🧑‍🦯🧎

 

 

 

 

ドンキの観覧車 見えます?↓

ゆっーくり回転してました🎡

 

 

 

ここから乗るみたい↓ 

(確認のみ👀)

 

ドンキから出て、舟を待ってたら、続々と長蛇の列に、、

 

ぉお帰ってきたおかえり~⛴⚓

 

 

ドキドキワクワク⚓

乗り込みます⛴

 

 

 

 

 

舟の中からみる光景

串かつだるま(回転中↓)

 

 

 

 

 

ガイドの人より、🎤

 

①えびす橋(通称ひっかけ橋)の手すりは、

お好み焼きのヘラの形になってるそーで↓↓ 

 

(ほんまゃっ!)

 

 

4年間住んでた息子、知ってたか??

(今度聞いてみます笑)

 

 

とにかく周りの人達が

手を降ってくれます🤚タノシイ~🤚

大阪、のりがいい🤗人情の街✨

 

 

 

 

舟から見上げるグリコもまた格別 

(大阪生まれのglico🙌)

 

 

 

ちょっ待って笑📸

さっき行ってきたお好み焼き千房の看板

 

 

 

 

向こう側から舟がやって来て⛴互いに手を降るの画

落語さんが落語しながら案内するという、

屋根つき特別クルーズ舟とすれ違いました 

(60歳になったら落語クルーズ舟に乗るぞ笑)

 

 

 

 

道頓堀は「橋」が多いことを知る、、

スレスレを通過⇩

雨量の関係で水かさが増すと、舟が出航中止になるらしい。

 

 

今日は乗れてヨカッタ⛴🌤️

 

 

川の匂いもなく、ゴミもほぼない

(昼間の道頓堀安心おす✨)

 

 

 

にっぽん橋↓ 日本橋

大阪地元のかたは、にっぽんばしと読むそうです

東京のかたは、にほんばし と、読むよねw

 

 

 

道頓さん、というかたがつくったので

道頓堀←この名前の由来も記しときますφ(..)

 

 

おしゃれなCAFE↓ 通過⛴

 

静かに進む秋晴れクルーズ舟⛴

 

 

 

往復以上、到着〜⚓╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

20分間のクルーズ舟⛴

乗ってよかったです!

とんぼりリバークルーズ✨

大満足ありがとうございました⛴

 

 

 

 

 

翌日は、お伊勢さん 

つ  づ  く  

⛩️🌳🌲🌳🌲🌳

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする