にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

晦日のクッキー

2016-12-31 01:06:58 | クッキーさん

 

息子が撮った クッキーさん

 

そして、わたし。 (膝下ショット) 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の唐揚げカレー

2016-12-29 23:47:40 | おうちごはん

 

年の瀬ですね

 

すみません!ブログやっと、更新してますが、

 

みなさま(師走)いかがお過ごしでしょうか‥

 

 

 

申年から、もうすぐ 酉年に変わりますね

 

だからじゃないけど(笑)、今日のお夕飯 鶏の唐揚げカレー

 

(水の代わりに、かつおだしで作った和風カレーにしました)

 

 

それでは

みなさま、 ゆく年、くる年 笑門来福

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験まで32日。

2016-12-12 10:28:28 | お弁当

 

 

三者面談が、中学と高校で(今週2件予定が入ってます)

 

娘の高校受験までは、まだまだ時間がありますが、

センターまでは、 あと32日

 

 

那覇マラソン42.195kmに例えると、 

 

今、ゴール前の赤嶺駅イオンあたりを走ってるってとこかな

 

 

 

卒業して、社会に出てからの人生のほうが長いけども‥、  

 

社会に出てからが本物の、よーいどんでもあり

だから、その為の、ネクストバッターサークルが、大学であって…。

 

一生懸命 練習してきても、打てない時もあります‥(←マラソンから野球の話に変わってます)

 

 

息子が むかし、言ってたことば

打席に立って 打てなかったときは‥、

次に、打てる気がする!っておもうんだそうです

(⚾わたしと似てないとこ、好きさ^^⚾) 

 ※さがったとき、自分で自分を持ち上げるようです

 

 

 

 

受験生も親も日日是好日

 

 

 

 

 

月曜日の弁当 

 

たけのこ、ピーマン、牛肉の(チンジャオロースー)

長ネギ・ジャコ入り卵焼き

平いんげんとコーンのバター炒め

わかめごはん。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかし、魚蔵だったとこ。

2016-12-11 01:31:41 | グルメ

 

初めて、入る店‥、 

注文するとき、迷うので、

「何らーめん、が おすすめですか?」と聞きました

「塩らーめんです!」との答えだったので、

塩らーめん たのみました

 

濃厚なべっぴん塩らーめん、おいしかったです (やわらかメンマの味もすばらしかった

 

らーめん(山頭火)

場所;安謝マックスバリュー隣

 

 

普通盛、八五〇円

娘は、ちび盛、みそらーめん七五〇円

画像:赤い丸いのは、→小梅入り


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラメシじゃなく、学弁メシ。

2016-12-09 09:47:24 | お弁当

 

おはようございます

 

 

今日の弁当 

平いんげんともやしのごま油炒め

鶏肉の唐揚げ 

卵焼き(白だし入り) 

 

弁当箱に詰めてる時は、気がつかないけど、こうして画像を見ると、隙間あるし(笑)、まぁまぁ「雑」ということが、あとでわかる

 

 

サラメシという番組は、ありますが、

学弁メシという番組は、なぜ?できないんだろ?

観てみたいです、ひと様のお弁当

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋のポタージュ

2016-12-08 20:21:21 | おうちごはん

 

 

ソフトボールの球ぐらいの大きさです 宮崎県産 里芋!

 

 

 

 

冷蔵庫に牛乳と豆乳があったので、今日は里芋のポタージュスープを作ることに

 

里芋って、免疫アップにいい野菜

①たんぱく質の消化吸収を助ける効果

脳細胞活性化させ老化や痴呆の予防

③腸内では善玉菌のえさになることで善玉菌をふやし悪玉菌を減らす。

④潰瘍を予防する、 などなど‥。

 

里芋スープの隠し味に、めんつゆを入れると!←おいしいです

 

 

クルトン入れる派、いれない派は‥ お好みで。

里芋の煮ものもいいけど、たまにはスープもいいね

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして生活はつづく

2016-12-06 09:30:53 | 星野 源

就寝時→ねむりぐすりになるのが→本

 

今読んでる ページ数が薄い本 「そして生活はつづく」

 

 

この本を読んでいくと、星野 源さんは、ひとりっこ ってことが判明。

実生活とか、子供の頃の話とか、ひとりっこあるある‥の話が満載です

 

歌番組に出てるときの星野源さん、はじまりとおわりに大きな声で挨拶するところ←わたし的にはgood尊敬に値(あたい)しますいい人(ひとりっこ上級者)

 

それと、意外にも星野源メンタルからくる腹痛持ち人らしく(笑)、、この本読んでからは、この人の見方が変わり‥、

NHK紅白出場今月末!←ステージで、どうか、おなかが痛くなりませぬように。と(祈っておきます)

  

 

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬、山葵

2016-12-05 23:03:22 | グルメ

 

元職場の友人と、ご近所忘年会

受験生の母、2人

去年受験生の母だったが、2人

娘が県外大学に行った母も、ひとり

ごちそう御膳と乾杯の宴 たのしいひとときでした(感謝)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は。

2016-12-04 18:43:26 | いい日

 

 

 もう12月になりましたね

 

師走師走

 

 

先月、近所のガソリンスタンドより 映画チケット2枚もらいました、 

 

 

さて?何を観に行こう‥‥‥?と、

 

 

 

悩んだあげく、娘と一緒に、「君の名は」を観にいくことに。

 

娘は、この映画2回目。(1回目は、公開初日に友達と観にいってます‥) 

その娘いわく「2回観れて、よかった!」と、言ってましたが、なるほど、この映画‥、なかなか むつかしい映画なんですね

リピート率の意味なんとなくわかりました。

 

 

「君の名は?」って、相手に名前を聞くとかじゃなくて、、、

(この人、前にどこかで会ったことあるような感覚の、「君の名は。。。。」 だったようです。)

 

 

映画を観終わったら、映画のタイトルの意味が見えてきた‥、

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする