にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

三年忌ー③

2016-05-18 20:35:02 | グルメ

 

去年は、一年忌法要を、とりおこないましたが

一年忌のときは 写真を撮る余裕が、ぜんぜんなくて

 

今回、 どんな風に 配置すればいいのか? 

おもい出せない部分も多々あって ちょっと困りました (一年忌の時の画像 残しておけばよかった‥)

 

そして、今回は写真を撮り残したからね (これけっこう大事)

次の 七回忌の時のために‥、

(恐縮ながらblogにまでアップ)

 

 

 

 

 

お寺さんにも?よりますが、 

シークワーサーを7つ、用意しないさい、、、、という指令がありました

なければ、きんかんでも可 

 

さがしたけど、、両方 ありませんでした

 

そんなときは、シークワ―サーのを 七枚用意。。というので、 

実は、うちの庭にあるんですシークワ―サーの木が、(鉢物ですがgood job お庭) 

 

 こちらが、ハーブ的なお供えです‥↓  どういう意味があるんだろ? お姑さんに聞いてみたら、「‥‥‥わからんさ」 って答

 

 

 

 

準備完了後、法要前撮影  

 
 
 
remenbrance用(画)
 
 
 
うちかび 7
 
 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲き、平御香ー② 

2016-05-18 20:31:37 | 

 

燃え方で、 わかるそうな 

花のように、ひらいたら、


ご先祖さま 喜んでるそうです




最後のほう、 花咲き全開




 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちゃぬく つくりましたー①

2016-05-18 20:28:36 | グルメ

 

お姑さんの従兄弟さんが、お寺をしておりまして (日本語なんかへん)

お寺さんより、用意するものリストの中に、 うちゃぬく←がありまして、うちゃぬくとは→おもちの三段重ねのこと(3セット)

 

自分で、はじめて つくってみました! ぜんぜん簡単じゃなかったです 

 

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2016-05-08 10:13:56 | いい日

 

なつかしい写真が でてきました (父と長男。 父は窓ガラスの上側を担当、息子は下窓担当)

 

今年のゴールデンウィーク 2日間は、家族みんなで大掃除してました

粗大ごみを出したり、

外庭をクリーンにしたり

(明日は、燃えないゴミをだす日、 5袋分くらい出す予定)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする