大阪
梅雨入り6月10日
梅雨明け7月31日
やっと梅雨が明けました
梅雨が長いと、夏が短い
大阪の春は4月~6月
大阪の梅雨は6月~7月末
大阪の夏は8月~9月
10月から~来年の3月までが秋冬
はぁ??
コロナの秋冬、半年もあるわけ?!
(ʘᗩʘ’(⑉⊙ȏ⊙)༼⁰o⁰;༽💦💦💦
しぬしぬしぬしぬ。。。
大阪
梅雨入り6月10日
梅雨明け7月31日
やっと梅雨が明けました
梅雨が長いと、夏が短い
大阪の春は4月~6月
大阪の梅雨は6月~7月末
大阪の夏は8月~9月
10月から~来年の3月までが秋冬
はぁ??
コロナの秋冬、半年もあるわけ?!
(ʘᗩʘ’(⑉⊙ȏ⊙)༼⁰o⁰;༽💦💦💦
しぬしぬしぬしぬ。。。
今年、
インフルエンザ予防接種の数が足りなくなる予想
そんな話が聞こえてきました
国は、今のうちに集団感染をって考えがあるのか?
秋冬の猛威の為に??
なにか国民に話せない裏の事情があったら
説明してほしいです(不安)
今の流れが、
春コロナ、夏コロナ
100年前のスペイン風邪に似てるそうで…、
気になったのでup
抜粋↓↓
春と夏のスペイン風邪は致死率が低く、
晩秋から始まった第二波は10倍近くの致死率となり、
15~35歳の健康な若年層において多くの死がみられた
以上抜粋 参考;国立感染症研究所㏋
秋冬のスペインフルは、
発症して2日目に亡くなっていたそうですが、
今年の秋冬、とても心配になります
ワクチンは、
一般人には
間に合わないので……、
今年の秋冬の感染予防どうするか?
今から秋冬のコロナに備えることを考えると、
①インフルエンザの予防接種をしておく
②普段から味噌汁、納豆など発酵食品を摂る
③もずく、めかぶ、わかめも食べておく
④ビタミンC、タンパク質を摂る
④こまめに手洗いうがいをする
⑤ママレモンの洗剤を買っておく(マスク洗い、部屋中の拭き掃除に使用)
⑥スーパーに買い物に行かず、コープ配達系に変える(外出を控える)
そして、いよいよコロナに感染するときが来たら
感染することが、難を逃れる1番の方便だったんだと、
おもう。。ようにする。。
(必要以上に落ち込まない、心の準備を)
あとは??ほかに?
プリペアードマインドある‥?
尾崎会長、怒りの会見📺
7/15、国会で、東大児玉教授が法改正を訴えてたのに…、
吉村知事も大阪から東京に行って法改正を強くお願いしてきたのに…、
国は、なんにも動かない
東京都の医師会、会長直々の会見がテレビで放送されました
これでも国が法改正しないなら、医療崩壊。。沈
国民に要請だけでは、
もう限界にきてる
補償つきの休業要請をだして
休業期間中、地域一体のPCR検査を行う、
法改正を!
東京都医師会心からのお願い↓↓
(私からも、心からお願いします)
不安です
はじめて見ました
生どんこ、
干し椎茸じゃなくて
生椎茸どんこ見て↓(立派)
生どんこの鶏肉豆乳クリーム煮つくりました
いただきます🤗🍳
梅雨が長く
日に当たる時間が少なぃ7月でしたが
天の恵み
育ってました
2~3cm
微笑ましい🌤️(*´ω`*)
かわいい😁
1cmゴーヤー
右ひじが痛み出したのが、昨年の7月
あれ以来 湿布をよく貼ります、
大阪の整形外科でも、湿布を処方してもらってますが、
「あまり湿布を貼り続けるのはよくない」
「タオルをレンジでチンして、患部をあたためる…、」など
主治医と看護婦さんの何気ないこの2つの言葉が
心にひっかかってました。
何度か、レンチンしてタオルをあてたり、
ジップロックにお湯を少し入れて、そォ~っと肘にのせておいたり
昼間は湿布を貼らないように過ごそう、として居ます。
そんな中、
ある文章より抜粋、、、
◑痛む、熱をもつ、腫れ上がる、発疹が出る こういう症状こそ、
患部に血流を送って、治そうとしている、体の治癒反応である
消炎鎮痛剤とステロイド剤を、病気治療に使い続けてはいけません
血流障害を起こし組織破壊を促します
痛みや発熱、かゆみ 下痢などの不快症状は、体が治るときに生ずる
「治癒反応」です
体が治ろうとするときには、副交感神経優位になり、血管を開き、血流を増やして傷ついた組織を修復します
対症療法で使用される薬の中で、もっとも体を破綻させるのは、
消炎鎮痛剤とステロイド剤です
慢性的な血流障害によって、体のあちこちに痛みが生じるようになります
その結果、高血圧、糖尿病、不眠症、便秘、頭痛など、新たな病気が上乗せされます
(※体のあちこち痛くないけど、コロナ禍で最近不眠症気味だゎ←注意)
湿布薬、内服薬、座薬といろいろありますが、どれもまったく同じことが起こります
膠原病でも、リンパ球とウイルスが闘って、破壊された組織を修復するために、
炎症を「わざわざ」起こします
リンパ球による炎症反応はつらい症状となって現れますが、
そこを通り抜けないと体は治ってくれません
以上。。抜粋
ステロイド剤などは使用したことはないけど、
右肘だけに鈍痛が続くんだよな、私
たまに肩こりもするし、、
湿布を貼り続けてるから?治らないのかな???、、そうおもえば、、、湿布を貼る回数が減るかもしれない。
「湿布も腎臓だからね」負担。
血液検査では、
BUN(尿素窒素)と、総蛋白とアルブミンの数値→正常、
栄養は吸収されてると思います。
リンパ球も正常
フェリチンも正常
中性脂肪も正常(昨年の夏は高かったけどHRTで正常値に戻る)
cpk筋肉量が低下37
(正常値は45~163)
4月6日のCPK数値ですが
昨年末も筋肉量低めでした
(だから転ぶわけだ)
日光浴ウォーキング大事
筋肉量とミトコンドリアの為に。
あとはタンパク質…、
(ししゃも、鮭の焼き魚、鯖、赤身お肉、鶏肉、卵、豆腐、ホタテの刺身、鰻、ちくわ‥、
かちゅーゆ)
スーパーに買いに行きたいけど、
コロナコロナコロナ(><;)
また夜ねむれない😑💦
ネットフリックス見なければ
(忘れるじかん大事)
不眠症の本さがして
読んでみます…次。。
それでは
また明日
報道特集(7/25)
アメリカ
コロンビア大病院
外科医の加藤Dr.
コロナはただの風邪じゃない
甘くみないようにと(警鐘)
この特集で、
新型コロナウィルスの重症化と関連すると言われている
マーカーのひとつに
フェリチン←があるとのこと
この貯蔵鉄の数値が
入院時当初8000まで上昇していたそうです
フェリチンって、
100前後が普通だとすると、
ものすごい数値(10.000だと死亡)
どうして、重症化イコール
フェリチンが上昇するんだろう?
3月末のアメリカ…
コロナ治療で
アクテムラなど
使われてない…ですよね?
(中国の症例ではアクテムラの有効性、発表出てた…はず)
現在、7月末
重症化したとき
アビガンだけではなく
免疫暴走を止める希望の薬を
投与してくれるドクターは
どこの病院にいるんだろう?
(全病院対応できるのか知ら?)
コロナに感染は
1日でも遅く
お願いします
感染しないに越したことないけど、
来年の3月までは!
コロナに、かからない
なんだか漠然とそう思います。
パルスオキシメーター、
これ常備しておくべきか
楽天amazon調査中。