こんばんは
久しぶりです
いただきもの
筑紫もち
なつかしみ、
どれぐらいぶり?だろ
筑紫もち
ちょーーーっ、(超)
おいしかったです!
ありがとございます💛
息子の彼女さんからの
おみやげでした😊☺️
今日は、
息子も彼女さんも
TOEIC試験日
抽選でアタリ←やっとこさ
試験にたどりつけたそうです
息子は卒論のピーク時に
TOEICもやるわけね🙂💦
おつかれさんでした
こんばんは
久しぶりです
いただきもの
筑紫もち
なつかしみ、
どれぐらいぶり?だろ
筑紫もち
ちょーーーっ、(超)
おいしかったです!
ありがとございます💛
息子の彼女さんからの
おみやげでした😊☺️
今日は、
息子も彼女さんも
TOEIC試験日
抽選でアタリ←やっとこさ
試験にたどりつけたそうです
息子は卒論のピーク時に
TOEICもやるわけね🙂💦
おつかれさんでした
コンニチハー
天皇お誕生日おめでとうございます!
自分人生初のクッキーを焼いてみることに、、
オートミール
小麦粉
はちみつ
OLIVE油
板チョコ🍫と、
クルミも入れたった
ビニール袋に材料全部入れて
まぜまぜ、、
あとはオーブンで焼くだけ
最高😆簡単 じゅうぶん!おいしい
(甘くない焼き菓子🍪完成)
次なる課題
OLIVE油やめて、亜麻仁油いれたら、
どんな味になるか実験してみます
それでゎ
コーヒーと いただきますか☕🍪
こんばんは~
先日のカーニバル(初体験←)
お疲れ様どした
つわものどもが夢のあとダネ、、
カーニバル家具達の
再利用探しも、
マタタノシ🙂☺️
ところで、ふと
ポスト📮の色でも
変えてみようかな?
とおもいつき
案内所へ
リフォームをお願いに行きました
だなも担当者様が
パンフレットどうぞ、してくれて
ポスト📫、
玄関ドア🚪
屋根の色
家の壁
昼のイメージ画像
夜のイメージ画像まで見れて
😊😆のめりこまされました
(日本語へん(笑)
あれ?? このパンフレット
こんなにすばらしかったっけ??
石の壁
石の壁(赤)
玄関のドア ゴージャスタイプ
引き戸チックなドア
(玄関ライトが可愛い系)
どれも いい感じ‥なので
真剣に迷います
昼間のイメージ画像と、👇
Xボタンを押下すると
昼間と夜のイメージ画像の
見比べ、が できます
夜🌃のイメージ👇
カーテンを開けたり、閉めたりも 🉑
ニンテンドーは、ほんとにすごい🈂
リフォーム完成の明日がタノシミだもの😁🏝️ダナモ🦉😄
おはようございます
お弁当🍱づくり
お疲れ様です
おちょやんを観ながら
ブログアップだす
閉める、まえに
開ける、、📸写
じゃこ入り玉子焼き
鶏唐甘ダレ
おにぎり2個
出張なので、簡単に、ということでした
お粗末さま😊😆🌸
今日は寒い〜🍵
震度6発生
福島県のみなさん大丈夫でしょうか?
東京も揺れ大丈夫ですか?
2020年
今までは おさえられてたものが
2021年
動きだす年って、
本当なのかな?って よぎりました
実は先週、地震の備えに
就寝部屋のタンスを
上段と下段
わけて設置しなおしたばかりだったので…
おどろいております
旧暦では2021年の幕開けが昨日
今年は心の準備
地震の準備
見直す時が来てるようです
2021 2 /14 0:23付
おはようございます
朝、早く
息子と旦那は 山奥へ
ゴルフへ出かけました
娘も、さっき お友達と約束があるらしく出かけました
わたしは、というと
掃除 洗濯 台所家事 もろもろ おわらせて!!
あつ森ができるー
ていうか
昨晩日付が変わる前に、
あつ森の世界をのぞいてみたんですが
すごくないですか_?!
「福が帰る」如意のドア飾り、
韓服、着てみました
こんな日だからこそ着れる
福の文字入り 春節お年玉袋とかもあって、
リアル旧正月だった我が身としては、、
またまた あつ森にくすぐられました(笑)
血流障害予防しながら
我流で、あつ森とヨガと太腿筋力運動を交互に!
じぶん時間、愉しみたいと思います
でゎ
ラジャ
重箱 こっぱずかしいけど
(アップしときます)
新正月はおせちだったので、
沖縄のように
皮付きの豚肉が売ってないなぁ‥、、
こんにやく
ごぼう
かじきマグロの沖縄てんぷら
三枚肉(2枚肉っていうのか?)
揚げ豆腐
かまぼこ
昆布(きわめて少数)
いなむどぅち じゃなくて
お雑煮に、、しちゃったし
お雑煮すきだったから
喜んでくれてると いいな
(´ε` )
今日は旧正月
ご先祖様あけましておめでとうございます
沖縄に帰れませんが、
中身汁うさげました
おもちも、きもち ばかり ^^
重箱のご馳走が用意できなくて ごめんなさいのきもち、あります。。。
清明祭には ご馳走用意できるよう、がんばります^^
(うーとーとぅ)
2021年
ことしは、
権力者に おもねらない 庶民の時代だそうです
by G飯田さん
意味を調べてみると、
「おもねらない」
日頃つかわないとすぐ忘れます
庶民がんばります!
今週もお弁当づくり
(ふぁいてぃん)
今朝の庶民風お弁当
焼肉弁当(タレで漬けこんで 朝、焼くだけ)
あれ?スパゲティに見えるような?にんじんしりしりーと、
海苔玉子焼き と、
そしてブロ子とカリ子でした
(現場から以上です)
みなさまよい月曜日を