にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

丸山礼?

2019-06-29 23:28:40 | 進学・受験

こんばんは

 

娘がAO入試で今日、大阪に行きました

 

 

あした面接なのに、

「丸山礼の動画みて、」

と、

謎のラインが来ました

 

 

 

太鳳ちゃんの

ものまねする

おもしろい人ってのは知ってるけど

 

 

だいぶ余裕だな 

 

 

G20も、混雑んも気にしてない娘でしたけど

 

 

 

 

 

幸運を祈る

 

 

バス乗って那覇空港→関空→梅田まで電車→大阪の家までのひとり旅

※いこかカード忘れてるのかな?娘、‥‥↓↓の図 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪

2018-07-29 23:08:58 | 進学・受験

 

オープンキャンパス    学食 いただきました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験前、、、Believe In U

2018-01-09 14:20:27 | 進学・受験

わたしは この曲が とてもすきで よく聴きます

 

もうすぐ

勝負のとき、、、 

 

自分を信じて いられたならば できないことなどないさ。 

 

東方神起【동방신기】Believe In U 字幕MV


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し先の神社御詣り

2017-04-10 21:27:10 | 進学・受験

もう引っ越して

だいぶ、経ってますが

 

引っ越し先の  

町の神社へ  よろしくお願いしますの参拝

 

 

亀の森住吉神社および天満宮

 

 

息子の大学入学式(城ホール)娘と参加してきました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとなりさん

2017-04-04 18:47:16 | 進学・受験

息子の進学先の引越し 無事 おわりました

 

お隣さんも 息子と同じ日に引越してきたばかりだそうで、

同じ大学の1年生(薬学部)の男子

おみやげいただきました

 

沖縄からの お土産もお渡ししました(こちらこそよろしくお願いします引越しのご挨拶

おとなりさんも大阪地元ではなく、遠く離れた場所からのお引越し…、

息子も、遠い海のむこうからの引越し…、

沖縄から来たってことに、おどろかれました(笑)

 

おとなりさんが、オトコの子同士で 

同じ1年生で、

ひとまず 

よかった よかった。。。^^

 

 

入学式(大阪城ホール)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきぎん の CM

2017-03-31 23:23:01 | 進学・受験

 

 

 


おきぎんの コマーシャル

 

毎年、みてましたが、、


いつか、こんな日が うちにも来るのかな?ぐらいに、思って みてましたが、、



やばいです。。。uru uru


 

 

 

 

 

 

あしたから 4月  

いよいよ 新年度がスタート

 

 

「はじまる」を、 

わたしも今年は心底 応援してます!

 

 

見送る側も 、、、

「 go for it  

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告

2017-03-15 11:30:24 | 進学・受験

今日、娘の高校の合格発表でした

 

 

 

合格できました

 

 

 

息子も大学受験 第一志望学科 合格。(3月9日発表)

 

 

 

本当に よくがんばりました

 

 

 

 

 

 

今回の2人それぞれの受験に、ご武運を祈る、そんな思いで居たけど、

この2人を、みてて、思うのが、ひとつ

 

娘も 息子も、おなじ受験期(3歳違いのきょうだい)
 
(受験生なので共感し合う)
(否が応でも、互いの気持ちがわかる)
 
こういうのに、家の中では、親は大変たすかりました
 
 

娘が、へこたれる時には、お兄ちゃんが笑わしたり、解き方を教えたり、

お兄ちゃんが疲れ果ててる時には、妹が笑わす、チョコあげるなどしてて、

そして、私が、娘のことで心配していたら、息子が何気に緩和してくれてたなど。

 

この、さんかく△の かたちが、ありとあらゆるプレッシャーを分散し合う感じ、

3歳違いのきょうだいって、ダブル受験は大変かもしれないけど、いいこともたくさんありました!

 

 

 

息子の大阪進学先の下宿さがしや、入学の手続き、印鑑をつくり口座開設や引っ越しの準備

娘の制服採寸や入学手続き、その他もろもろ、

この2人分の手続きを、まちがえのないように、ありがたく、がんばります^^

    

でゎ!次は高校生の弁当作り3年間がんばるぞ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせに なるために 生まれてきた

2017-03-14 23:58:22 | 進学・受験

あしたは、合格発表の日だなぁ、、

 

という、、この時期に この曲聞いてみました‧‧‧

 

 

なんのために 生まれて  きたのか_?

 

 

 

 

みうしなわないように。by 玉置浩二

 

 

 

 

 

しあわせのランプ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果オーライ。

2017-03-04 08:34:49 | 進学・受験

 

おはようございます

 

 

ほぼ毎日、

てくてく歩いて片道20分

娘に塾弁を届けてます

(往復40分のウォーキング)

夕方は時間がないので写メが全然撮れてなくて、

こないだ めずらしく 写メりました

 

 

いそいでつくってる感100%の出来映えなのに(画像がでかい)←縮小機能どんなすんだろ?

 

えのきバター牛肉巻き(2つ)

かぼちゃのソテー

ブロッコリーマヨネーズ焼き

ごはんの上に、ひじきふりかけ。

デリカタス(保温弁当容器)なので、徒歩20分でも 食べるとき温かい。

 

 

 

 

そして、はなしは かわり

 

先週のこと、

 

我が家に 娘宛の郵便が届きました

娘が帰ってきて、中身をあけてみたのが こちら↓

 

 

 

最近、受けた英検の結果でした!

(高校受験内申には反映されないけど、試験受けてみたい!)と娘が言うので、、、おっけーがんばれ!という流れで、、、練習がてらと思いきや、、、

 

合格してたなんて(一発合格)あんたはえらい!!

 

高校受験前に、ちょっとした自信に つながったのなら‥、

結果オーライだね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天命を待つ

2017-03-03 16:20:08 | 進学・受験

 

おひさしぶりです

 

先週、国公立2次試験が無事おわりました

(皆様おつかれさまでした)

雨にもマケズ風邪などにもヒカズ、本番をむかえることができたこと ,ひとまず感謝

あとは人事を尽くして天命を待つ←

 

(早く来てほしいような、来てほしくないような‥‥合格発表

 

 

 

 

それはそうと‥、我が家の来週のスケジュール

 

①娘の高校受験の日

②大学合格発表の日

この①と②が おなじ日(><)

③そして中学の卒業式

 

 

つまり、

来週おわれば、

 

 

ひとだんらく!!

ーーーいダブル受験終了??

 

 

 

なんだか急に元気が,みなぎってきたたた(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ここからは、先週のご報告を 一応‥。

 

 

2月25日 ←2次試験、父親と息子大阪の旅

 

 

・数学 9時~11時半

・英語 13時~14時半

・理科  15時半~18時

 

 

 

1時限目の数学、出題5問

この5問を(2時間半)で解答せよ、という問題(><)

 

 

 

2時限目の英語は、おもしろい話が、ひとつあります‥、

 

 

 

日頃、車で息子と娘の送迎をしてますが、その車内での会話より…抜粋

 

 

 

 

:「蟻って、英語でなんて言うんだっけ?」

 

 

私:「スペル3つだったはず、」

 

 

:「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」

 

 

[ant]蟻←正解 

 

 

私:「じゃ、ふくろうは、なんて言う?」

 

 

娘: 「わからん」

息子:「俺も わからん」

 

娘と私の会話を横で聞いてた息子も、わからんと言ってきました

 

私:「ふくろうも、スペル3つ」

 

 

 

ふくろうは、

owl←オウル(正解)

 

 

こんな会話をした翌日、必ず同じ質問を聞いてみたりするのですが、

2人とも「ant」 「owl」正解してました。

 

この ふくろうの会話をしたのが、国立2次試験のちょっと前のことで‥、

 

なんと、

本番の大学2次試験で(owl) ふくろうの英文問題が出たきたようです。

 

 

 

本番2時限目の英語の試験が おわった頃、

息子から こんなラインがきました↓

 

 

 

 

母ちゃんの返事の意味の解説:

「マジで???!!」 ←おどろき

「よかった」← antとowlの会話に乗ってきた息子よ、よかったね!の意です。

※「マジでよかった」←ではありませんw

 

 

 

 

 

ちょっとした会話で、福来る

 

 

 

画像:大学の白い梅の花(快晴)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする