天気はくもり
十円玉に描かれてる、あの平等院をアップしてます~(*^-^)ノ
まるで、平安時代にタイムスリップしたみたい…いい感じです
平等院の藤棚を楽しみにして参りましたが、今年の藤の花… 残念ながら、花の咲きが遅いようで見られませんでした
(>_<。)
次なるは→千本鳥居
雨 降りませんように~
では また のちほど(^-^)/~~
こんばんわ
旦那の提案で、最近我が家のパソコンでは スカイプデビューをしております
まずゎ むこうから、メールが来て「スカイプやるよメール」を合図に、パソコンの前へと座ります
メニュー ひとクリックでテレビ電話に早変わり
パソコン画面いっぱいに、動画お父さんがお目見え(笑)
遠く離れた人同士にとってゎ、貢献度100%のskype
今後 お世話になりそうです
「お父さん元気ー?」言うてる、、の図 ↓↓
先日 実家の母と一緒に映画を観に行きました
無声映画(サイレント映画) 白黒ムービーの アーティスト
最後のクライマックスが とっても よかったです (泣けます)
犬のドギーにも 泣けた
あの タップダンスは、
栄枯盛衰
いろんなことを乗り越えたあとの、史上最強なタップダンスだったんですね…
相手役の女優さんって この映画監督の実の奥様だそうです (この女優さんも とっても魅力的)
久しぶりに 上質ロマンティック映画 観た~ってカンジでした
映画館へ行って 是非みなさまも 感動してくださぃ…。
The Artist - clip - tip tap a due
こんばんは
(あしたから、いよいよ単身赴任先へと旅立ちます )
娘と一緒に りうぼう楽市のお花屋さんへ行って、
なんとこちら枯れない お花だそうです
特殊な製法で、生花が、ず~っと咲いてる状態らしぃ
花やの店員さんの説明ですと、3年ぐらいは枯れないとのこと
かばんの形をした花瓶が かわい~っと いうことで 娘が 選びました
お花とお手紙 あした あげます
ビールの おつまみ と言えば、柿ピーだったり、えだまめ(冷凍)だったりします…
(つまみ系 なんにも ない時だってあります)
みなさんちは、ビールのつまみ 何だします?
セロリと さきいかのバター炒め (フライパンでバターで炒めるだけ)
簡単おつまみ ちょいとおすすめです
これだと セロリが バリバリすすむぜぃ
おはようございます
娘たちは、来週月曜から新5年生がスタート
息子は中学2年生になりました
部活とかで忙しい中でも、自分のことは自分でやる、
ひきつづき頑張ってください
中2息子ょ、
やらないでいいものより、 やらなければならないものが どんどん増えていくのが人生
期待してるよ^^
本日は晴天なり
春休みのあいだ、娘たちは 金管クラブの練習がありましたが、今日が演奏本番当日
(今日も午前中から あたらしい小学校の音楽室で練習に行っております)
クッキーの散歩がてら、学校周辺を歩いていると、演奏曲アフリカンシンフォニーの音色が聞こえてきたり、
学童の子供たちが 元気にあそんでいました
本日 めでたく開校式です
新校舎内の案内とかも あるそうなので
午後から ちょいと拝見・参上仕ります
それでは また のちほど