にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

学芸会(5年)

2010-01-31 13:25:51 | 

沖縄ソング♪4曲を合奏・合唱中…。

息子は一番後ろ側、
始まる前に、親の姿を目で探す息子…。

今回は初!体育館2階側で観覧してたんで、

なかなか探せない様子

息子の表情が、「あれ?来てないのかな…」
みたいな顔色になっていき、、、

「あ!いた」とばかりに、(ニンマリと笑う) 

こんな感じで、合唱が始まりました

親馬鹿blogご免



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球づけ…(土)

2010-01-31 07:20:06 | 野球

おはようございま~す 

昨日の土曜日は、一日野球づけ。

冷たい風ばーばーの中、帰宅後はものすごい頭痛に見舞われた私…。
子供と一緒に、ものスゴイ早い就寝となってしまいました。


でも、今朝はケロッと治ってます(


新チーム→1勝1敗
低学年12-0(完敗)←帰りの車の中で、5年が4年に励ました言葉が、

「俺達が低学年の時、、24-0の時あったぜ!」

 


という事で、今日は学芸会

Hava a nice sunday



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄♪センバツ

2010-01-29 18:17:55 | 野球

すごい…。
春の甲子園に沖縄から2校出場だそうです

興南高校の島袋ピッチャー!
1年生から有名で、
いわゆるイケメンですね~。(天は二物です…)

あれっ?オードリー春日じゃないよね…??

嘉手納高校の投手&捕手ふたりは、小学校からのバッテリー仲だそうで、
これまた、深い絆が見ものですね~


野球少年達の憧れのまと2校のナイン達
是非とも頑張って下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月から新スタート

2010-01-28 22:07:11 | 
こんばんは、、、ごめんなさい

今日は夕方から、野球部3人組&母3人組で、

首里中向いの塾へ出かけました。

いわゆる入塾テストというものに。

6年生になると、今の塾では、野球の練習がかぶってしまい。
両立困難に…。

6年生になって、
・新しい塾に変えるか(野球と両立)
・塾を辞めるか(野球一本!)
・今の塾を続けて、野球を辞めるか(今の塾一本)
堂々巡りの答えのでない期間が、半年以上続いておりました。

大事な事は自分で決めさす

結局これが解決の糸口に。


3人一緒なのが、最大の強みですね  笑
どこに居ても野球が大好き……
親達が先生の説明を(フムフム…)聞いてる、ず~っと後ろ側で


えんぴつと消しゴム使って、机上野球
必死に笑いをこらえながら遊んでおりました 

このよぅな3人ですが、何卒うにげ~さびらです




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーゲンビリア

2010-01-28 16:14:43 | ハーブ

かれこれ2年前…
ドイツへ引越しが決まり
嘉手納基地内に住んでいた、友達C子からもらった、
素敵なブーゲンビリアで~す。

年に何度か、満開の花をつけてくれます

jeffが、えっさほいさと、大きな鉢をふたつ
ここまで運んでくれましたよね~ 

それでは、伝言…
ブーゲン「ご主人さま~元気に咲いてるよ~ん

ps:もう、ひと鉢は、まだまだ3ブ咲き  のちほどup…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のひまわり畑

2010-01-27 22:06:34 | 
誰の~ために~咲いたの??~♪♪♪

昼間は無理だったので、、、
夜からでも花畑見に行こうと話が出たんで、
一応…塩持って出かけました。(まじむん除け  笑)

ぅ~ん、誰もいないし、真っ暗しん…
平均身長160cm程のひまわり達が、

ぎっしりお出迎え

では また夏に会おうね~









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いもの勝ち…!

2010-01-26 22:22:29 | 野球

今日練習日

監督からの着信
「今日運動場来ますか? スコアブック持ってきて…」
との業務連絡が入り、、、

そそくさと運動場へ行きました。

監督の三男坊は現在6年生で、もうすぐ中学生!

という事で、おさがりユニホームをいただける事に

監督曰く、、えこひ~きではなく、

早いもの勝ち!だと。  笑 

今日運動場に来てた父母、先着4人に、おさがりがアタリました~

ありがたき幸せ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題豊富!!

2010-01-24 21:44:05 | 

その場で調理したのが、
沖縄そば
らふてーだけは、時間がかかるので、前もって準備しておきました

 
沖縄じゅーしーのおにぎり
じーまーみー豆腐
各々、持ち寄り品もプラスされ
ちょっとしたパーティーに


うちなー料理や風習
の話題も、さることながら、

一番興味深かったのが

2012年12月21日の話

知ってた?2年後…って

この日、地球に何かが起こうるそうです。(知る人ぞ知る…)

韓国に400億円費やした、避難シェルター
ハリケーンや竜巻
こんな異常気象での
太陽光パネルは大丈夫なの

などなど、、、
いろんなジャンルの話題あり!
あっという間の3時間でした











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の吉浜さんちで

2010-01-24 17:58:50 | ランチ

県外出身のご近所さんと、

例の、うちなー料理を囲んだ集まりです。
 

近所の人の、知り合いの方々も、それぞれ参加
初めましても飛び交います

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2010-01-24 00:21:33 | 

ツルは千年

亀は万年

ここは、亀千人

人がいっぱいの土曜の夜
かけこみ新年会です。

さっき、ほろ酔い帰宅です

明日の朝が早い、母達は
0時前には、おあいそします

2010’今年もよろしくございます(仲田幸子風…)

もう寝る…おやすみィ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする