にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

さんぴん茶粥ー②

2018-03-30 16:09:14 | 薬膳

 

 

さんぴん茶で、つくった 茶粥 (画像茶葉とシママースを、ふりかけてます)

 

ほんのり、ジャスミンの香りがして、

でも、さんぴん茶っぽくなくて、おいしかったです! おかわりしました^^

 

 

 

ジャスミンの、効能 肝、脾、胃を整える

リラックス効果、ストレス緩和、生理痛の緩和

さんぴん茶の香りは、気持ちが落ち込んでるときや、ため息がでるときに飲むとリラックス効果が得られるそうです

さんぴん茶の、茶葉を粉砕して、シママースと、あわせて 料理にもつかえます

(シママースは、しっとりしてるので、フライパンで、乾煎りするといいらしい)

おにぎりにも 使えそう ↓ ↓  さんぴん茶葉とシママース

 

 

 

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週に1度 沖縄ガスに来てますー①

2018-03-29 14:51:19 | 薬膳

 

子供の頃、このあたりに住んでいました 

なつかしい、このタンク

 

沖縄ガス(西3丁目)

2階が、料理教室

 

 

 

春は、香りのある やさいが、いいそうで

セロリ、 ピーマン、たまねぎ

 

茹でて脂をおとした、豚肉

琉球ヤマイモ

椎茸

砂糖とか味醂の代わりに、マーマレード

 

 

なにが、できあがるかなと‥

 

 

 

 

こちらは、薬膳スープ

黒ナツメ(黒棗) ←おなべに入ってる黒い丸いもの、黒ってめずらしい! 赤いナツメは見たことあります(買ったことはないけど)

山薬(生薬)

鰹と豚の出汁

※スライスした豚肉と椎茸と琉球ヤマイモをいれました

 

 

 

②へ、つづく‥‥‥

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当を作ってきたあなたへ。。

2018-03-27 14:00:38 | いい日

 

雑誌を、見てたら、、、グッときた

食器洗剤キュキュット様からの、 卒業証書がすてき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そーめんちゃんぷるー

2018-03-25 18:06:05 | いい日

 

 

高菜、春キャベツ、人参入り 

そーめんちゃんぷるー作りました

 

 

 

 

豚肉のハンダマ巻き

大豆入りひじき

 

 

牛肉クレソンにんにくソテー

大豆たっぷりミネストローネ

 

 

 

大豆 買ってきたから

 

 

いろんな料理に 使えます

茹で上がった大豆、そのままでも おいしい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腫瘍をおしながす(昆布)

2018-03-23 15:09:49 | いい日

 

春休みに帰省してた、息子が あした、大阪に帰るので、

自家製だいこんのつけもの、もたせようかな、、、と^^つくりました

 

大根、ハンダマ、昆布、レモン果肉少々、やさしいお酢、砂糖少々

(つけものとして昆布も ハンダマも、食べれます)

持っていかないかな? じゃかじゃか~するしw

 

ハンダマは(血薬)血液サラサラになるそうで

昆布は、腫瘍をおしながす(フコイダン)

すばらしい、コンビ

 

 

そういえば沖縄は昆布を食べる率が高いらしく

 

ソーキ汁とか、クーブいりちーを食べた時

からだのどこかにデキテルかもしれない、ちいさな腫瘍がペロンと取れて、おし流されて、外に出ていってるのかもしれないのね?)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の竜舌蘭 今年開花

2018-03-19 17:28:50 | いい日

 

 

4~5年前に、ホームセンターで、買ったとき、店員さんが、

「30年に一度だけ、花が咲きますよ」

って、言ってました、

 

我が家の 竜舌蘭

ふと、見ると、咲いてました!お彼岸に咲くなんて!すごい

 

 

30~50年に一度 咲いて、咲き終わったら枯れるそうです、、

 

この花茎が、5メートルくらい 伸びるらしいけど

今、2メートルくらいかな ↓ ↓

竜の舌はこんな感じ?から、日本では「竜舌蘭(龍舌蘭)」と呼ばれているそうです。

(中国でも龍舌蘭という呼び方もするようだが、万年蘭とか世紀樹ともいうそうです)

 

 ほら、みて 花が咲いてる

 

 ※竜舌蘭(ヒガンバナ科)

花の形 なんとなく彼岸花に似てる気がする

 

 

幸運と 受け止めます!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽キャベツ

2018-03-19 09:16:11 | お弁当

 

おはようございます!

 

お弁当に 初めて いれました 芽キャベツ

 

(((芽キャベツっておいしい~)))

 

 

月曜の弁当

芽キャベツ、ベビーコーン、ベーコンの炒め

ひじき

めんたいこ入り卵焼き

パセリ(鉄分豊富)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2018-03-17 01:07:12 | 日本ハムファイターズ...

 

3/16 金曜日 お弁当

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の花

2018-03-16 13:23:59 | いい日

 

職場から もらった 菊の花

 

もうすぐ お彼岸なので、まわりの必要な人にも わけようっと。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の 娘 弁当

2018-03-14 18:07:48 | お弁当

 

先週から、高校入試のため、娘の学校 休みでしたが、

今日から登校 弁当再開でした

 

そして‥、来週末 

学年終了式の日に、運命のクラス編成発表があるそうですが‥、

今の、1年のクラス、とっても仲が良いらしく、

担任の先生も、とってもいい先生なのだとか‥、で、

あ~あ、このクラスと、はなれたくないなーと、言ってます^^

来週で、高校1年が、おわるなんて、あっという間だったな‥‥、

(あと2年しかない弁当づくりがんばろ^^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする