もたついている損害賠償保険の加入説明があり、被保険者で当事者なので聞きに行って来ました。自分達の傷害には保険は下りず、相手側への賠償保険だけだったのを初めて知りました。それから「法的責任」を果たしていないと賠償を払ってもらえないことも知りました。事故を起こさないように自分達だけがただ注意するだけでなく、指導教育をして行動記録に残しておかないと法的責任を得ることが出来ないのだそうです。保険を使うことのないような講座にしていかねばなりません。考え出すと気が重くなりますが、きちっとやり終えたいと思います。
今日の夕食は、
◆つくねハンバーグ エリンギ添え ◆糸こんにゃくの真砂和え ◆ほうれん草の胡麻和え ◆ごま豆腐 ◆ご飯
~最近、手抜き料理が多くなっています。~
≪参考≫ 傷害保険は自分に対する保険、賠償保険は第三者に対する保険だと知りました。言われてみれば当然なような気がします。