私は子ども料理教室で作るおうどんを試作してみました。足で踏んで、伸ばして、、の繰り返しで、和そばを作るよりも簡単です。夕食にはすき焼きのしめに、このうどんを使いました。こしがあって美味しかったけれど、味が滲みやすいようにもう少し細く切ってもよかったかな?。 家人は暮れに体調を壊した所為か、それ以降お酒はまだ飲んでいません。新聞記事も興味のある内容はなく、観たいTV番組もなく、骨折でテニスの練習も出来ず、それで手持無沙汰な一日のようでした。でも、今年は初詣にはとうとう行きませんでした。
今日の夕食は、
◆すき焼き ◆手打ちうどん ◆赤大根の浅漬け ◆栗きんとん
~ 京都栗100%で作ったきんとんはさすがに美味しい ~