郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

夏至の四つ葉クローバー、

2015年06月22日 | 日記

 家人は体育館に卓球の練習に行きました。順番取りをしなければならず早目に行き、館が開くまでの待ち時間に館の広場のクローバーを見ていると四つ葉があり持って帰って来ました。今日は何か好いことがありそうです。でも、何もありませんでした。持ち帰ってくれた四つ葉のクローバーをお家に植えました。同じ根から出ている他の葉はすべて三つ葉です。遺伝子はどうなっているのか、知識がないので分かりません。インターネットで調べてみると四つ葉を増やすことはなかなか難しそう。だからこそ見つけた時に幸を呼ぶと言われるのだと四つ葉が消えた時の気持ちの落としどころをもう考えてしまいました。

 今日の夕食は、
















 ◆茄子と鶏肉の梅味噌炒め ◆いかめし ◆冷や奴 ◆糸寒天の酢の物 ◆ご飯
   ~ いかはもち米を詰めたのでもっちりして美味しく出来ました。 ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする