今日は高齢者食事サービスの日、先日お願いしていた魚をスーパーに家人にも手伝ってもらって取りに行きました。今回の私の担当は和え物です。夏らしいさっぱりした味付けで好評でした。主菜は魚で鯛の予定でしたが予算の関係で鮭に変更したら参加者にとっては少し不満だったようです。それに塩分を随分抑えた献立になっていたので味にメリハリがなく反省することが多く課題を残した献立になりました。献立メンバー10人程度が関わって作成、検討、試食もしているがメンバー内の献立に厳しい意見を言わなくなり評価が甘くなっているようです。来年度に向っての冊子作りが始まりました。感想や意見を参考にしながらより良いものを作って行かねばと思います。
今日の夕食は、
◆鰆の彩り焼き ◆茄子と豚肉の味噌炒め ◆青菜のお浸し ◆きのこスープ ◆ご飯
~ ~