スチームオーブンレンジのタッチ画面が表示される時とされない時があり、昨日家人が家電メーカーに修理の依頼をしました。初めの時点では12月1日でしたが、最寄りの営業所からは明日伺ってもよいとの連絡があり、今日の16時20分頃に修理担当者が来て下さいました。事前に故障状況は説明していました。それでメーカーはタッチ画面の基盤が悪いとの見立てでした。家人はドァを開閉するスイッチが悪いのではないかと担当者に言いました。担当者が来た時は正常にタッチ画面が表示されていましたが何回かドァを開閉していると表示されなくなる症状が出て、こちらは逆にほっとしました。担当者はカバーを取り外し原因を調べていました。開閉スイッチからタッチ画面への接続ケーブルが悪いことが分かり、ケーブルを取替えてくれました。その結果正常に動作するようになりました。使用して丸6年になり、メーカー保証1年、購入家電販売店保証4年で計5年ですから保証期間を過ぎており実費修理費用を払うことになりましたが正常に直り、担当者に感謝しました。まだ、これから後4年以上は故障しないで欲しいと願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/8727f55151b1032acb0e25b542f94a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/f8cb9ff8e87817ae905d4089e6eab8a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/a8d9276889b9551a868d702f925d8ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/fb149f19b1e09c2a7772ff049f95eec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/646f8c0684fae24b74d9bd97398998f7.jpg)
◆リンゴの肉巻き ◆シギ茄子 ◆大根のヨーグルトサラダ ◆かき玉汁 ◆ご飯
~ 盛り付けがどうも雑になってきました ~
12月24日 追記: 2,3日前からスチームオーブンレンジのドァを閉めるとカチッと大きな音がする。折角1ヶ月ほど前に直したのにまた、壊れたのかと心配する。それで、家人に音がするのだけれどと相談する。家人は何処の場所で音が出ているのかを調べ、ドァの右下であると判断してその辺りの場所を入念に調べていたが分からないので、逆の方を調べて比較していた。業者が修理したときに内側のカバーを外したがそのカバーをしっかり外枠に止めていなかったことが分かり、家人がその場所を直してくれると音は開閉しても出なくなった。これで何年間はまだ使えそうです。