郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

明日の卓球

2020年11月25日 | 日記

 家人の明日の卓球が休止となった。家人にコミュニティセンターから電話があり、昨日市内で複数名の卓球競技者に新型コロナウィルス感染例が確認されたので明日から12月5日まで市内の卓球施設はすべて閉室するよう指示があった。従って明日と12月3日、予約されているプレイルームは使えませんとの連絡である。それで、家人は卓球のメンバー7人に電話をしていた。このコミュニティセンターでは入館時に手をアルコール消毒することはもちろん、卓球台が2台あるプレイルームの使用は7月下旬に再開されたが、部屋は換気扇を回し、窓は出来るだけ開け、空気清浄機をONにし、密室にならぬように求められていたし、人数も8人に制限され、当日の利用者名と利用者が健康であることを報告し、プレイをしないときはマスクを着用し、2時間の利用時間の終了30分前に止めて卓球台、椅子、テーブルをアルコールで拭く等の清掃が義務づけされていたそうです。誰がどこで発生したか分かりませんがこうやって身近に新型コロナウィルス感染例が出てきた。私には遠いところの出来事と思っていたが気を引き締めねばと思った。(写真は家のモミジ。今年の家のカエデはもっと綺麗ではないので写真に撮りませんでした。)

 今日の夕食は、


 ◆八宝菜 ◆春巻き ◆蕪の甘酢漬け ◆モズク味噌汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする