郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

やっぱり

2021年07月24日 | 日記

 やっぱり、五輪の開会式を昨夜23時過ぎまでTVで見てしまいました。感想は組織委員会会長とIOC会長のスピーチが長く、嫌になりました。聖火の点火式も感動がありませんでした。1824機のドローンが夜空に描いた地球の姿などが印象に残りました。そして今日も卓球やバドミントンなどの競技を見てしまいました。
 昨日は掛け時計を購入したお店に行った後、近くの家電量販店に掛け時計を見に行きました。その後、家人だけホームセンターに買い物があったので掛け時計も見てきてスマホに写真を撮って夕食後見せてくれました。今朝、別のホームセンターと別の家電量販店に掛け時計を見に行きました。それで購入するものを決めました。家に帰ってきてから家人が壊れた掛け時計の修理を始めました。やっぱり、壊れた掛け時計に未練があったようです。そして、掛け時計を直して電池を入れて動かすと正常に動きました。これで当分、この掛け時計の様子を見ようと思います。家人にはそのお駄賃に家人の大好きなあずきバー(アイスキャンディ)をあげました。

 今日の夕食は、


 ◆ポークチャップ ◆生揚げとブロッコリーのチーズ焼き ◆サラダ ◆水なすの浅漬け ◆ご飯
   ~  ~

 追記: 朝食は3人とも欲しくなくて摂りませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする