昨日はオリンピック・男子マラソンがあり、それを観ていました。日本選手は3人が走りました。その内、赤崎選手が頑張って6位入賞を果たしました。そして今日は女子マラソンがあり、日本選手は2人が走りその内、鈴木選手が同じ6位入賞をしました。今回のフランス・パリでのコースはアップダウンがあり、観ていても走るのが大変なのが分かります。15kmから20kmまでの(5km)間に高低差156mも登ります。そして次は27kmまでの(7km)間に登った分の約半分80mを下ります。その後すぐに、下った約70m分をまた29kmまでの(2km)間に急坂を登ります。さらに145m登ってきた分を一気に32kmまでの(3km)間に坂を下ります。このような坂の傾斜の度合いが険しいコースを選手たちは走ったのですから登りも大変ですが、下りも足にきて膝を痛めます。メダルや入賞はともかくとして完走できた選手を褒めるべきでしょうね。だから、ゴールでは選手同士が讃え合っていました。そのような光景を見るとスポーツっていいな!と思えます。なお、TV解説者が選手の私的なトピック(topic:話題)ばかりをずっと話すのが耳障りで、もっと走りのフォームの特長とか、石畳を走るときの注意点とかの話しが聞きたかった。
なお、私たちが卓球のセンターに行っている間に宅配便が届いたようで、不在票がポストに入っていました。すぐに再配送をお願いしました。荷物は私の姉からの美味しそうな梨でしたので姉にお礼の電話を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/2310496b2b628b287b717ce23b295d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6a/c9712182235c559f8ae6af1a26f1614b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/cac2f0727a77887044178b9d218d23ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/d17ed711428f61c32ab76e17ddd4594f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/85bb387efe77547d0f417bcf47b784e8.jpg)
◆えびとレンコンの塩炒め ◆鶏胸肉のねぎダレ ◆ひじき煮 ◆焼き茄子の赤だし ◆ご飯
~ ~