かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる光景を載せています!

借景の比叡山が綺麗(妙満寺)

2024-07-07 | 観光・旅行・京都検定

今日は「小暑」。。。

今日から暑中見舞いを出す時期になります。

冬は「寒の入り」というのに、夏は「暑の入り」とは言いませんね。

とにかく一年で一番暑い時期がやってきました。

来月の「立秋」を楽しみに待つことにします。

そんな暑い中、朝から恒例の「京都歩き」に行ってきました。

何とか、涼しいうちにと思って家を出たのですが、午前中とはいえ暑かったです。。。

今日の行き先は、洛北の岩倉周辺でした。

このあたりは涼しいのではないかと期待していたのですが、全く期待外れで暑かったです。

このあたりは、比叡山がよく見えます。

比叡山好きの私は大変うれしく思い、歩きました。

今日の第一目的地は、洛北の名刹「妙満寺」です。

法華宗の本山で、京都にある「雪月花」三名園の一つ、「雪の庭」があります。

また、比叡山を借景とした景色が大変綺麗だということで、以前から来たいと思っていました。

この写真は、門前にある池で、「雪の庭」は奥の方にある方丈の前にあるそうです。

「雪の庭」と言われるくらいなので、冬に来た方が、良いのかもしれませんね。

今日は、人が少なくて、ひっそりとしていました。

妙満寺を開いた日什大生師(にちじゅうだいしょうし)は、もとは天台宗の僧だったそうですが、日蓮上人の教えに触れて、感銘を受け、日蓮宗へと改宗したそうです。

大変綺麗な寺院でした。

もともとは、寺町二条にあったそうですが、昭和になってから、この地に移転してきたのだそうです。

この寺院の素晴らしいのは、比叡山が大変よく見えることです。

借景という言葉がよく使われますが、これほど綺麗に見えるとは想像以上でした。

比叡山好きのものにとっては、大変ありがたい寺院だと思います。

これだけでも、ここまで来たかいがありました。

たっぷりと比叡山を拝ませて頂いて、満足でした。

長くなってしまったので、「雪の庭」の写真は、また明日にでも掲載します。

小暑|日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活

小暑|日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活

小暑(しょうしょ)とは、梅雨が明け、暑さが本格的になる頃です。蝉も鳴き始め、暑中見舞いを出すのもこの頃です。暑い夏を乗り切るために、たくさん食べ、体力をつけてお...

日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活

 

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿