![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/c135f5545e22aec5c99673a268740d2c.jpg)
今日は、入院中の母の病院に面会に行きました。
本当なら今週の木曜日に帰宅する予定だったのですが、体調が今一つと言うことで、見送りとなりました。
ドクターから現在の状況を聞いて、いろいろと話し合いました。
問題は食事があまりとれていないことのようでした。
口から食事が食べられないと、どうしても栄養状態が悪くなります。。。
栄養不足によって、また体が不調になります。
そうすると、またご飯が食べにくくなります。
そんな悪循環に陥っているようです。
ご飯が食べられたらいいのですが・・・。
そうはいっても、口腔機能も低下しているので、なかなか食べるのも難しいようです。
水溶性の栄養や点滴などで、何とか栄養補給は保っているようですが、すぐに改善というわけにはいかないようです。
そんな母ですが、会話は可能で、よく話をしてくれました。
孫のこともよくわかっているようです。
最近になって、母のことをたくましいなあと感心することがあります。
体は動けなくて、自分ではほとんど何もできないのですが、気持ちだけは前向きで、楽しく会話をしてくれます。
「すごいなあ・・・」と感心しています。
自分が動けなくなったときに、果たして元気に会話ができているだろうか?と思ったりします。
できれば母のたくましさにあやかりたいと思います。
もう少し涼しくなって、食事がとれるようになったら、また家に連れて帰りたいと思っていますが・・・。
まあ、無理をするわけにはいかないのですが、諦めずに待ち続けたいと思っています。
面会以外は、今日はずっと勉強をしていました。
「京都検定」まであと3か月です。
まだ、申し込んではいませんが・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます