紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

ダメでしょ!

2017-01-27 06:00:04 | 福太郎
                          







「ふくちゃね、テーブルの上に乗ったからおかしゃんから叱られてるんれすよ ぼくはそんなこと絶対しなかったれすよ」


 そうかな~ 一度テーブルの上の揚げ菓子ほぼ一袋食べてしこたま怒られたよね~




「ふく だめでしょ!テーブルの上に乗っちゃダメ


「 えっ・・





「あ~ 」




「その・・




「そんなにおこんないれ




「 今日はもうしないから・・・・

  福太郎にはダメが効かないみたいです(でもこの顔を見ると少しは悪いと思って・・・いる?かな?)






 おまけ

あれ?の続きです。実は先週末ぴゅ~~~っと岩手平泉へ行って参りました雪の中尊寺金色堂を2人とも見てみたたかったのです  ぴゅ~っとと言っても南国鹿児島を朝早く出て、着いたのは午後4時 やっぱり1日がかりですね 夕暮れ迫る中、まず訪れたのは世界遺産毛越寺(もうつうじ)   あれ?思っていたほど寒くない・・・



たくさんお祈りしました



浄土庭園で知られる「大泉が池」は凍っていました


実はこの日の夜、二十日夜祭と言うお祭りがあったのです。夏でもレッグウォーマーを放せない寒がりの紅福母がよりによって東北の大寒の日に旅行日を選んだのはこのお祭りのため。 しっかり対策をして出かけましたよ


「じゃ~ん 」


お祭りの行列は7時20分に平泉駅を出発して毛越寺に向かっているとのこと。いざ出陣です 

続きはまた次回




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひなたぼっこ | トップ | ちっちゃい福 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
受ける♪ (紅緒まま)
2017-01-27 20:07:12
おっ、にゃつかしのライオンさんの扮装の紅兄たんですね。
南十字星さんからのプレゼントだったかな?
おーおーおー、福たん、叱られたった・・・もう懲りて次はない?ある?ない?ありそう・・・
旅行記の始まり始まり。
あはは、最後の着ぶくれ(?)おさしん面白い。
返信する
Unknown (紅福母)
2017-01-28 10:11:16
紅緒まま
そうそうライオン丸は南十字星さんからのプレゼントですね、懐かしいでしょう?タイトルとは全然関係ないのですが懐かしくってアップしました
福太郎は良く言えばすご~く根性があるので?また、必ず登ってきます 隙間からも登ってくるので(ターミネーターに出てきた液状のほら、何とかと言うロボットみたい) テーブルの上に置く物を私達が気をつけるしかないみたいです
着ぶくれ写真・・すごいでしょ? だって~ 寒がり№1+東北+大寒+夜=こうなる でもさすがにこれだけ準備したので、大丈夫でしたよ 
返信する
Unknown (とっとん)
2017-01-28 18:55:17
福ちゃん怒られちゃったのね〜😭
でもテーブルの上はいかんね〜
でもこの顔は反省してるしてる
それにしても福ちゃんのあんよ小さくて可愛い❤️

そうなんですよね、紅福母さん父さん来た2日間、雪予報だったのに全然降らないし暖かいし 本当に晴れ女&男だなぁーって思ってたんですよ。
だってその前の日まで寒かったし 岩手を発った日の次の日からだって毎日寒いんですよ〜

だから逆に寒いのを体感してもらえなくて残念です
でも、楽しんでる様子が伺えますよ続き楽しみにしてまーす
返信する
Unknown (紅福母)
2017-01-29 09:32:04
とっとんさん
ひゃあ~~~本当にピンポイントであの二日間だけ暖かかったのですね そういえば・・いつか5月に北海道に行った時も気温がその時だけ異常に高くてぐったりした思い出が晴れ女男と言うより、暑さ女男かも知れませんね
でも今回は普通に寒かったので、本当の寒さだったら文字通り凍えていたかも知れません 感謝です

福太郎の顔・・ぐふふ・・一応反省してるっぽいですでしょ?でももうすっかり忘れていますよ~~~

あれ?の続き、明日出せそうです。また覗きにいらして下さいね~
返信する

コメントを投稿

福太郎」カテゴリの最新記事