言の葉花壇

何度聞いても美しい日本語に、今日もマナ女とカナ女がにぎやかに呟きます。ぜひお気に入りを見つけてください。

五位の冠

2021年04月29日 | 万葉集

#五位の冠……★☆ このころの 我が恋力 記し集め 功に申さば 五位の冠: 詠み人知らず : 歌意:最近の私の恋力を記入し集めて、功績として申請したら五位の冠ももらえる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #万葉集 第十六巻より■□■

みんなぁ、元気ぃ~?

読み方やでぇ~

このころの あがこひぢから しるしあつめ くうにまをさば ごゐのかがふり

みなさん、お元気?

「恋力(こひぢから)」ってなんやろ?

う~ん、そうやね、まぁ、恋愛している時の苦労かなぁ。

恋愛の苦労の記録を集めてみたら、スゴイ功績になるので、それを役所に申請してみたら、きっと五位の位の冠をもらえるかもって言う歌。

五位は貴族の位で、昇殿を許される最下位よ。

「かがふり」は冠のこと。

昔の人は冠や衣服の色で位がわかったんやね。

な~るほど!

この詠み人知らずさんは、こんなに恋に苦労してる功績から庶民の自分でも昇殿できる貴族になれるかもって言うことかぁ。

そんなんやったらウチも苦労してるから冠もらえそうやわwww。

なるほど、マナちゃんの恋の苦労も冠ものっていうわけやね。


行く春を

2021年04月26日 | その他

#行く春を……★☆ 行く春を とゞめかねぬる 夕暮は あけぼのよりも 哀れなりけり: 西行 : 歌意:過ぎ去って行こうとする春を引き止めることができない夕暮れは、曙よりもしみじみとした趣の風情がある。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #山家集 巻上より■□■

みんなぁ、元気ぃ~?

読み方やでぇ~

ゆくはるを ととめかねぬる ゆふくれは あけほのよりも あはれなりけり

西行さんは花が、特に桜が大好きやねん。

その西行さんが「あー、もう桜の季節が終わるねんや。寂しいなぁ。」って、寂しがってるねん。

あの西行さんでも変わる季節は止められへんねん。

でも、西行さんは嘆いてばっかりとちゃうで。

ちる花を をしむ心や とゞまりて また來む春の たねになるべき

と、気持ちは花が散ることを惜しんでるけど、それを忘れへんかったら、来年もきれいな花が咲くでぇ~って。

みんなぁ、いろんなことがあるけれど、みんなも、きっと次も花の咲く春は来るって、前向きで行こや!


春の手向や

2021年04月24日 | その他

#春の手向や……★☆ 暮れて行く 春の手向や これならむ けふ社花は 幣と散けれ: 後嵯峨院 : 歌意:暮れて行く春への餞別がこれなのだろう。今日、桜の花は幣のように散り乱れる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #新後撰集 第二巻より■□■

 

みんなぁ、元気ぃ~?

読み方やでぇ~

くれてゆく はるのたむけや これならむ けふこそはなは ぬさとちりけれ

手向(たむけ)=別れる人へのはなむけ(餞別)のことやで。

幣(ぬさ)=神さまに祈ったり、罪・けがれを払うために紙や麻布を切って垂らした御幣(ごへい)のことやで。

御嵯峨天皇は桜が散るさまを、季節が変わる時の餞別(せんべつ)のようやって言うてるんや。

桜の花びらが人々が祈る御幣のようで、春の季節が行き過ぎるのを惜しんでるんや。

みんなぁ、今年もきれいな花で楽しませてくれた桜に拍手やでぇ!

 


佐保姫の

2021年04月22日 | 詩歌集

#佐保姫の……★☆ 佐保姫の 糸そめかくる 青柳を ふきなみだりそ 春の山かぜ:平兼盛 : 歌意:佐保姫が緑に染めた糸をかけた柳の枝を吹き乱さないでほしい春の山風。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #詩歌集 第一巻より■□■

みんなぁ、元気ぃ~?

桜の季節も終わって、新緑がきれいな季節にだんだんなってきたで。

佐保姫(さほひめ)は春の女神さまやで。

めっちゃ、きれいなお姫さまや。

それに、布を作る糸の染色と機織りが得意やねん。

だから、布を織るための糸も自分で染めるんや。

平兼盛(たいらのかねもり)には柳の芽がだんだんと芽吹いてきてそれが、佐保姫さまが一生懸命染めたきれいな緑色の糸に見えたんや。

それで春風に、せっかく佐保姫さまが染めてかけてるきれいな糸を、くちゃくちゃにせんとってや!っていう歌や。

柳の新緑が風になびいてる美しい景色が目に浮かぶやろ。

 


春雨の

2021年04月12日 | 万葉集

#春雨の……★☆ 春雨の しくしく降るに 高円の 山の桜は いかにかあるらむ: 河辺東人 : 歌意:春雨がしきりに降っているがあの高円山の桜は今ごろどうなっているだろう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #万葉集 第八巻より■□■

 

 みんなぁ、元気ぃ~?

読み方やでぇ~。

はるさめの しくしくふるに たかまとの やまのさくらは いかにかあるらむ

しくしく=しきりにとか、ひっきりないしとかやで。

高円=奈良の春日山の南にある高円山(たかまどやま)のことやで。

いかにかあるらむ=今ごろはどんなんかなぁっちゅうことや。

みんなぁ~

桜の花がきれいな時間は短いやろ。

この季節は雨が降ったら散ってないか、どないなってるか心配やわ。


い行き逢ひの

2021年04月08日 | 万葉集

#い行き逢ひの……★☆ い行き逢ひの 坂のふもとに 咲きををる 桜の花を 見せむ子もがも: 高橋虫麻呂 : 歌意:あちらの道こちらの道と行き違う国境の坂の麓に咲き乱れている桜の花を見せてあげられる娘がいたらいいな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #万葉集第九巻 より■□■

みんなぁ、元気ぃ~?

今日はウチは街頭でインタビューするでぇ。

ちょっとインタビューいいですか?あなたのお名前は?

高橋虫麻呂です。

虫麻呂さん、えらいにぎやかですが、ここで何してるんですか?

虫麻呂 あー、ここで送別のお花見です。

送別?どなたの?

虫麻呂 藤原宇合(ふじわらのうまかい)さまです。

宇合さまが西海道節度使に任命されて着任するので見送りに来たんです。

そしたら、桜が満開であんまりにもきれいやから、みんなで別れや桜の花の歌を詠んで宴を催してるんです。

この歌はボクが詠んだんです。

歌の詠み方教えてもらっていいですか?

虫麻呂 読み方ですか? いいですよ。

いゆきあひの さかのふもとに さきををる さくらのはなを みせむこもがも

「い行き逢ひ(いゆきあひの)」っていうのはどんな意味ですか?

虫麻呂 「い行き逢ひ」っていうのは、国の神様どうしが出会った場所を人々が大勢行きかうようになった坂の頂上のことで、平たく言うと国境のことですわ。

そしたら、「咲きをを」るは?

虫麻呂 それは、「咲き撓(さきおおる)る」で花や葉の重みで枝がしなう。たわむほどに茂る。っていう意味です。

どうです!この景色!

ほんまですね。桜、満開ですね。

宴もたけなわ。忙しいところありがとうございました。

みんなぁ~、私、マナ女が、ここ、大阪府と奈良県の国境、龍田道より、藤原宇合卿の送別の宴の生中継のインタビューをお送りしました。


櫻見に

2021年04月06日 | その他

#櫻見に……★☆ いざ子供 山べにゆかん 櫻見に 明日ともいはゞ 散りもこそせめ: 良寛 : 歌意:さあ、子どもたち、山へ花見に行こう。明日行くなんて言っていたら桜の花が散ってしまうよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #良寛歌集より■□■

みんなぁ、元気ぃ~?

昨日の続きやでぇ~

子どもの大好きな良寛さんの桜の歌やで。

子どもたちとお花見行こぅって、今キレイやから、行こぅってことやで。

みんなは、もう、お花見行ったぁ~?


かぐはしき

2021年04月05日 | その他

#かぐはしき……★☆ かぐはしき 櫻の花の 空に散る 春の夕べは 暮れずもあらなん: 良寛 : 歌意:香りのよい桜の花が空に舞い散る春の夕べは暮れないでほしいものだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #良寛歌集 より■□■

みんなぁ、元気ぃ~?

桜、満開やろ🌸

良寛さんもずぅーっと眺めてたいみたいやで。

みんなは、もう、お花見行った?

桜は咲いてる時期が短いから、はよ行やぁ。