今コロナで京都新聞のツアーは9月30日まで他府県に行くツアーは中止です!
どこか外出したい!
京都新聞の記事に木島櫻谷(このしま・おうこく 1877-1938)の屏風展の案内
がありました! 泉屋博古館 京都で10月24日まで開催とのことです!
作者の木島櫻谷は明治から昭和に京都画壇の重鎮と目された日本画家です。
柳に桜、燕子花、菊、梅…。ふりそそぐ光のなか、四季それぞれの花が咲き競う四双の金屏風。
この壮麗な連作は大正時代、大阪茶臼山に新築された住友家本邸のために制作されたとのことです。
個人宅にこんな屏風を注文するなんて、その当時の住友家が、いかに大富豪か?
がうかがえます!
泉屋博古館は東山の自然の中にある、静かな美術館で、素晴らしいのが青銅器のコレクション
ですが、もう何回も見ているので、今回は屏風展のみ拝見しました!
泉屋博古館 京都のロビー
泉屋博古館 京都の庭 東山の自然が美しい
泉屋博古館 京都の庭
ポスター
どこか外出したい!
京都新聞の記事に木島櫻谷(このしま・おうこく 1877-1938)の屏風展の案内
がありました! 泉屋博古館 京都で10月24日まで開催とのことです!
作者の木島櫻谷は明治から昭和に京都画壇の重鎮と目された日本画家です。
柳に桜、燕子花、菊、梅…。ふりそそぐ光のなか、四季それぞれの花が咲き競う四双の金屏風。
この壮麗な連作は大正時代、大阪茶臼山に新築された住友家本邸のために制作されたとのことです。
個人宅にこんな屏風を注文するなんて、その当時の住友家が、いかに大富豪か?
がうかがえます!
泉屋博古館は東山の自然の中にある、静かな美術館で、素晴らしいのが青銅器のコレクション
ですが、もう何回も見ているので、今回は屏風展のみ拝見しました!
泉屋博古館 京都のロビー
泉屋博古館 京都の庭 東山の自然が美しい
泉屋博古館 京都の庭
ポスター