工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

嵐山、厭離庵に行く!

2021年12月03日 | Weblog
光明寺ーの次に嵐山の厭離庵に行きました!

厭離庵か秋の紅葉の頃に、拝観していて見ることができます!

以前から行きたかった紅葉の名所です!

バスは清凉寺の駐車場に駐車し、ここから歩いて厭離庵まで行きました!

厭離庵は深山にいているような趣があり、素晴らしかったです!

厭離庵は臨済宗天龍寺派の寺院。藤原定家の小倉山荘跡で、

定家が百人一首を撰したところという。

のち荒廃し、江戸中期に冷泉家が修復。霊元法皇から厭離庵の号を賜わる。

その後再び衰え、明治に入り復興。書院のほか、茶席時雨亭、定家塚などがある。



厭離庵入り口




厭離庵
















清凉寺 


清凉寺






乗ってきた観光バス