8月25日はちぎり絵の先生宅でクラスメート1人も参加して
田園に咲くコスモスの風景を、ちぎり絵で完成しました!
月に1回の講習ですが、来月からはまた会館の教室でちぎり絵を教えてくださることになりました!
先生宅だとスペースの問題で、1回に生徒が2名くらいしか教えられません!
教室だと1回でも10人位でも学べるスペースあります!
各自が好きなちぎり絵を作成し、サンプルの材料をセットしての
準備をしない!ことになりました。
以前、教室の講習では、同じテーマを皆さんがするために、
先生は教材を毎月買いに行っていらしゃいました!
各自が自由に自分の作成したいちぎりをするためには、
各自が材料を買いに行くのが、手間がかかるので、先生は自分の持っている材料を
教室にキープにして、無料で自由に使ってもらうとのことです!
私の場合は、これからは景色のちぎり絵をしたいので、それに必要なちぎり絵の和紙を
買いに行くつもりで、今日そのために出かけます!
店は、洛趣庵「らくしゅあん」という店で、京都大丸の近くの柳馬場通りにあります!
ついでに今日は美術館にも行きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/2b7ce18699ecc912c48781db616475ac.jpg)
先日あらかじめ9割を作成し、あとは先生宅で仕上げました!
田んぼが奥は細くしたほうが良い、遠近法にしなければ、奥行きがでません!と先生に指摘されました!
まだまだ幼稚な景色のちぎり絵しかできません! ので、がっかりですが、めげないで
これからも景色のちぎり絵を続けましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/c049e0e1775e0b09e17b5f303701815c.jpg)
先生はラーメンが好きなので、誘って、ラーメンの横綱に行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/452f4239db4abb7e79517ad6280e6cd2.jpg)
山科にわずか残っている畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/24/829efd03562038908a712fc9f4960937.jpg)
畑の前でとれたて野菜を100円で売っています!
小野にあるので、先生と横綱に行く道の途中にあるので野菜を買いました!
今、野菜が高いの100円で買えるので、また行きましょう!
田園に咲くコスモスの風景を、ちぎり絵で完成しました!
月に1回の講習ですが、来月からはまた会館の教室でちぎり絵を教えてくださることになりました!
先生宅だとスペースの問題で、1回に生徒が2名くらいしか教えられません!
教室だと1回でも10人位でも学べるスペースあります!
各自が好きなちぎり絵を作成し、サンプルの材料をセットしての
準備をしない!ことになりました。
以前、教室の講習では、同じテーマを皆さんがするために、
先生は教材を毎月買いに行っていらしゃいました!
各自が自由に自分の作成したいちぎりをするためには、
各自が材料を買いに行くのが、手間がかかるので、先生は自分の持っている材料を
教室にキープにして、無料で自由に使ってもらうとのことです!
私の場合は、これからは景色のちぎり絵をしたいので、それに必要なちぎり絵の和紙を
買いに行くつもりで、今日そのために出かけます!
店は、洛趣庵「らくしゅあん」という店で、京都大丸の近くの柳馬場通りにあります!
ついでに今日は美術館にも行きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/2b7ce18699ecc912c48781db616475ac.jpg)
先日あらかじめ9割を作成し、あとは先生宅で仕上げました!
田んぼが奥は細くしたほうが良い、遠近法にしなければ、奥行きがでません!と先生に指摘されました!
まだまだ幼稚な景色のちぎり絵しかできません! ので、がっかりですが、めげないで
これからも景色のちぎり絵を続けましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/c049e0e1775e0b09e17b5f303701815c.jpg)
先生はラーメンが好きなので、誘って、ラーメンの横綱に行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/452f4239db4abb7e79517ad6280e6cd2.jpg)
山科にわずか残っている畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/24/829efd03562038908a712fc9f4960937.jpg)
畑の前でとれたて野菜を100円で売っています!
小野にあるので、先生と横綱に行く道の途中にあるので野菜を買いました!
今、野菜が高いの100円で買えるので、また行きましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます