7月末になると、庭木が生い茂っているのが、暑苦しくて気になりました。
自宅の周囲すべてに木が植えてあり、狭い庭なのですが、朝の涼しい間に何日もかけて、木を剪定しました!
やっと昨日で剪定が終わりました。ただツゲの木は玉仕立てに剪定しなくてはならず
まだこれからも伸びるので9月に剪定します。「花木、庭木100の剪定コツ」という本を参考にしていますが
剪定には時期があり、とくに花木の剪定に時期を間違うと花が咲かないようです!
花木はアジサイだけですので、今回に剪定しました。
いつもは植え木職人の方に剪定をお願いしているのですが、今年は頼まなくて大丈夫です!
自分ですると、好きなように丈などの長さができるのですが、体力がいり疲れました!
今、庭を眺めて、涼しそうなすがすがしい庭に満足し、気持ちもすがすがしく、達成感がこみあげてきました!
4月の新緑の庭の写真ですが、それから7月末まで木々が伸びる時期に伸びて繁っていました!
昨日に剪定を終えた庭の写真 さっぱりしてすがすがしく、涼しい風情になりました!
玄関前のプランタの後ろにあるアジサイの木は花の芽に気をつけて剪定し丈が低くなっています!
勝手口の周り木々も剪定しました!
北側の通路
北側の庭です。 隣家と隣接している場所の西側に植えてある南天の木々も剪定しました!
自宅の周囲すべてに木が植えてあり、狭い庭なのですが、朝の涼しい間に何日もかけて、木を剪定しました!
やっと昨日で剪定が終わりました。ただツゲの木は玉仕立てに剪定しなくてはならず
まだこれからも伸びるので9月に剪定します。「花木、庭木100の剪定コツ」という本を参考にしていますが
剪定には時期があり、とくに花木の剪定に時期を間違うと花が咲かないようです!
花木はアジサイだけですので、今回に剪定しました。
いつもは植え木職人の方に剪定をお願いしているのですが、今年は頼まなくて大丈夫です!
自分ですると、好きなように丈などの長さができるのですが、体力がいり疲れました!
今、庭を眺めて、涼しそうなすがすがしい庭に満足し、気持ちもすがすがしく、達成感がこみあげてきました!
4月の新緑の庭の写真ですが、それから7月末まで木々が伸びる時期に伸びて繁っていました!
昨日に剪定を終えた庭の写真 さっぱりしてすがすがしく、涼しい風情になりました!
玄関前のプランタの後ろにあるアジサイの木は花の芽に気をつけて剪定し丈が低くなっています!
勝手口の周り木々も剪定しました!
北側の通路
北側の庭です。 隣家と隣接している場所の西側に植えてある南天の木々も剪定しました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます