工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

勧修寺の桜を見て、庭のある洋館の再会でランチ!

2019年04月05日 | Weblog
昨日は4日は快晴の暖かい春らしい日でした!

友人と静かな花見をしたいので、勧修寺に行きました!

いつもより観光客で混んでいて、近くに醍醐寺があるので、勧修寺と醍醐寺の両方に花見に行く観光客が

多いのでしょうか?

観音堂の周りは桜が満開で、優美な観音堂と桜の景色は優美でした!

馬酔木も満開です! 暖かい日差しの中で輝く太陽の下での桜は美しい! 

ランチは庭のある洋館の再会に行きました!

友人と楽しく会話をしながら、日替わりランチを楽しみました!

4日の日替わりランチはスープ、サラダ、カレーグラタン、コーヒーで1100円です!

クラシックなインテリアの店内は落ち着いた雰囲気で、好きな店です!

5日から1泊2日のミステリーの桜紀行に参加します!

どこへ行くのか? 

記載された写真にはお城と桜があったので、写真に撮って、水彩画やちぎり絵に

したい!と今回参加しました! どこに行くのか? 楽しみです!



勧修寺の観音堂と桜





今のカメラは日時の記載がちよっとカメラを触った時に入ってしまうので
先日夜の風景を撮りやすいカメラをまた購入しました。
今回使用した今までのカメラは日付のせってぃを間違ってしまい、4日なのに3日と出てきます!
時間かけて直さなくては



















馬酔木

馬酔木




観音堂の観音様












再会の洋館


再会の庭


再会の店内









最新の画像もっと見る

コメントを投稿