工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

水墨画教室で花の作品を描く

2018年10月18日 | Weblog
先日15日の水墨画教室では花の作品を描いたのを

裏打ちして先生からもらい受け取りました。これから年末にかけては

来年の干支の猪などを描きます。

今日は友人とランチして教室に車で送り迎えする予定ですが、

その間の空いた時間には明日19日が締め切りの

書道の作品を今日中に仕上げなくてはなりません!

毎日ぼんやり過ごすと時間がもったいない!、

これからの人生に残された時間が少ないと自覚しているので

やりたいことは先おくりせずに、忙しく過ごすようにしています。

ただ疲れた時には、ぼんやりと過ごすこともあります。

明日19日は、水明本部に書道作品5点届け、3時からは華道教室、

20日の土曜日はウクレレ教室、21日は水彩画教室です! 

26日の金曜日は民謡教室です。

その間をぬって水芙蓉の花や、コスモスを見に行けたらと思っています。

時間を見ながら、空いた時間はちぎり絵を自宅で仕上げる予定です!

仕事していた時は、仕事以外のことをする時間がなかったので

今の環境の仕事のない世界、自由に使える時間ある環境はありがたいです。

年上の友人達は、皆さん前向きの人生観をもっていますが、年を行くと

意欲や体力が衰えて、海外旅行や習い事などを、段々する気にはならなくなるので

私ぐらいの年齢の元気な間になんでもやりたいことしなさい!今がチャンスよ!

と励ましてくださいます!



前回に描いた水墨画



最新の画像もっと見る

コメントを投稿