こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当・オードブル「紅玉」の「たかはしもとい」です。
暫く首都圏に行っておりました。
今回の出張の目的は、お取引先様訪問、食品加工機器の展示会、そして今新たなサービスとして取り組む仕事の勉強とまあ三つがありました。
とは言え、折角の上京のチャンス。
やはり楽しみは必要です。
今回訪問したのは、神奈川県葉山町のプリン専門店マーロウ逗葉新道店さん。
本当に素晴らしいお店でした。

▲副店長さんにご案内頂きました
このお店は大きなビーカーに入ったプリンが評判のお店です。
大きさもさることながら、その味わいは濃厚の一言!
そしてお店では本当に沢山の種類のプリンがズラッと並んでいます。
フルーツを使ったもの、チーズを使ったもの、容れ物が陶器のもの、本当にバリエーションが豊富でどれを食べようか悩んでしまいます。
これらプリンがズラッと並んだショーケースは圧巻の一言です。
このプリンがイートインコーナーで楽しめるのも、このお店の楽しみ方の一つです。

▲店内にはギフトコーナーも
それと同じくらいに魅力的なのが、このお店の社員さん達。
このお店では副店長さんにご案内頂いたのですが、キビキビした中にもお客様への愛情が強く感じる接客でした。
一体にして、このお店のスタッフの方々は上品な中にも気取ったところが無く、親密な中にも馴れ合う雰囲気がありません。

▲スタッフの皆さんの気さくな対応が素晴らしい
またいらっしゃるお客様もこのお店の事が大好きなんだということが見て取れる方が多い様に思いました。
ある年配のお客様がカゴを持ってご来店になりましたが、そのカゴにはプリンの容れ物がたくさん入っていました。
このお店では使い終わったプリンの容器を持ってくると再利用して使っています。
ここマーロウのファンのお客様が、その様な容器を持ってきてお店に協力する姿を直に拝見して、やはり地元に愛されているお店だなと実感しました。
素晴らしいものづくりがされていて、お客様がその価値を賞賛するお店。
暖かな接客がお客さまとお店とをつなぎ、ファンを生み続けるお店。
そして何より社員が働きがいを持って楽しそうに働いているお店。
当店もそんなお見せになっていきたいと思っています。
最後になりますが、お忙しいのにも関わらずお時間を割いて下さった店長さん、副店長さんを始めとするスタッフの皆さまに感謝申し上げます。

▲帰りに立ち寄った森戸海岸から江ノ島が見える
★★★★★
★★★★★
facebookページも更新中!
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ