こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当・オードブル「紅玉」の
高校のインターンシップ生「六郷高校2年 浦部」です。
二日目のインターンシップでは、店内の清掃から始まりました。
初日とは違い緊張が少しなくなっていました。
掃除のあとは、食器洗いをしました。
昨日よりみんなと分担しながらできたのでスムーズに終える事が出来ました。
次にいんげんのカットといわしをパン粉と挟んで巻くということをやりました。
見ていたときの正直な感想は難しそうだなと思っていました。
でも、実際にやってみるとおもしろいなと言う気持ちがでてきてたのしかったです。
なんと!!!今日私は初めての「ラザニア」作りに挑戦しました。
最初は不安でしたが教えて頂いたおかげでしっかりと作ることができました。
一番難しかった事は、ホワイトソース作りです。
それを作るために必要なことは、粉とバターの比は1:1だということでした。
また、ホワイトソースをフライパンからこぼさないように混ぜたり、こげが付かないように火の加減を調節しながら混ぜることが難しかったです。
でも、無事に完成させる事ができたので安心したり、大きな達成感を感じる事が出来ました。
今回の「ラザニア」作りから学んだ経験を活かし生活に少しでも役立てていけるようにこれからもっと頑張っていきたいと思いました。

▲今日の社員による座学は新入社員の伊藤さんから
こんな貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。ラスト一日がんばります!
★★★★★
★★★★★
★★★★★
facebookページも更新中!
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ