goo blog サービス終了のお知らせ 

デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

御礼の旅

2022-09-28 23:33:56 | 秋田県南の農業生産者の皆様
こんばんは。

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」『たかはしもとい』です。

コロナウイルス感染拡大により、病に倒れられた皆さま、そのご家族の皆さま、並びに大きな影響を受けられている皆様にお見舞い申し上げます。
併せまして、豪雨被害に見舞われた皆さまにお見舞い申し上げます。
 
今、東海・関西に出張しております。
今回は「クッキングアップルの郷」としてお付き合いのあるお菓子屋さんやカフェ、通信販売会社さまなどを訪問し、様々なフィードバックを得ること、そして今後の私たちの方向性を定める貴重なヒントを得ること。
 
実に2020年から訪問することが叶わなかった訳で、私たちもお久しぶりにお顔を拝見することになります。
 
以前と変わらぬお顔を拝見でき、じっくりとお話をする時間がとれたことは実に嬉しいことでした。
また、お知り合いのお店を紹介したいとお車を出してくださるお取引先様もいらっしゃって、プロ同士の繋がりの中で新たな出会いが生まれたことは、パートナー生産者と共に冥利に尽きることでした。
 
特に今回の出張には大きなテーマがありました。
それは「困ったときの友こそ真の友」を実践して下さった方への恩返し。
 
秋田県横手市が大雪に見舞われ、多くの生産者が大変な被害を被った際に、私たちは兵庫県西宮市にあるお取引先様がチャリティーセールでの売上金をお見舞金としてお渡し下さいました。
 
その際の記事は→こちらをクリック
 
それらの一部を用いて、雪害で折れた木でカッティングボードやコースターを製造しました。
大変素晴らしい出来栄えで、これらを店頭で販売したところ、多くのお客様にお買い求め頂き、パートナー生産者にとって大きな励ましになりました。
 
そのカッティングボードが出来てから2年。
やっと訪問の機会を得て、直接手渡しが出来ました。
 
▲折れたリンゴの木のカッティングボード
 
▲生産者2名が代表してお手渡し
 
何とも胸が熱くなるひと時でした。
感無量の再会であったとともに、私たちにとって様々なヒントを得る示唆に富んだお話を頂戴しました。
 
私たちは心に力を得て、この出張はまだ続きます。
 
▲「秋田県産黄貴妃のタルトタタン」は絶品でした
 
 

ただいま正社員募集中!

未経験者も歓迎します。

新卒・第二新卒・既卒者も募集中!

↓ ↓ ↓

 
 
毎週金曜日は店休日です
 
 
★★★★★
 
9月の営業について
 
9/29 社員研修のため店休日(デリバリーも休み)
9/30 社員研修のため店休日(デリバリーも休み)
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt


今なら登録すると200円割引クーポンが

 

 
 
 
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770
E-mail:kougyoku.akita@gmail.com


最新の画像もっと見る