スピリチュアル世界の誰も見たがらない所を書いています

スピリチュアルブログが多いアメブロでは絶対に書かれていない、スピリチュアル世界の陰の部分を赤裸々に書いています。

昔のあれはなんだったんだろう?を考える。

2015-01-12 21:00:00 | 人間としての修業
以前から常々疑問だった事なんですが、なんで昔は「髪染めていたら不良」なんて事が成立していたんでしょうか?
ちょうど現在30代以上の人だと実感出来る事なのかもしれませんが、ランドセルにしても男の子は黒で女の子は赤とか、男がピンク着たらおかしいとか女の子が青いの着たらおかしいとか、本当色々息苦しい時代だったような気がします。

この文化は別に日本限定の事なんかじゃなくて、ヨーロッパ圏でも昔はこう言う文化と言うのが有った訳で、良くも悪くもインドのカーストとかその代表格なんだと思います。

最近それが解ってきたので、今回はこの件に関して話をしてみたいと思います。

なんでこう言う文化が発生していたのか?と言うと、それは自分と他人は違うんだ。と言う事を実感するのが流行していた時代だったからなのかもしれません。

なんて言うか、人間にしても高次元にしても、良い所からスタートしていたのかもしれませんが末期となると暴走する人もいて毒になっていた時も有るからその件に関してはため息ものだったりする訳なんですが、人間は高次元が自身の魂を株分けした結果生まれた存在で、元をたどるとヒトリの高次元、ワタリの場合だとツインに行きつくと言うワンネス思考みたいな前提に立って考えると、人間界に来た時違う存在である。と言う自覚を欲してもおかしくは無い訳なんですよ。

なんて言うか、きょうだい同士って周りがいくら似ている。と言っていても共通性は見出しつつも違う存在であると主張しますよね?
ツインは『同じだけど違うもの。違うけれど同じ物。』とワタリの事を説明した事が有りますが、口で言われてもイマイチ自覚って無いんですよ。
で、口で説明されるよりもやってみた方が早く実感出来る事って有るじゃないですか?

この『同じだけど違うもの。違うけれど同じ物。』もそんな実体験で感じた方が理解し易い事の一つだったりした訳なんです。

で、徹底的に『同じだけど違うもの。』を実感しようと実践していたのがあの差別とか物凄かった昔。

なんて言うか、国別に文化と言うのは有りますから程度は有りますが、本当に自分と同じと思っていては実行出来ない事の連続だったと思いますよ。

それが、方向性ややり方はともかくとして同化を求める文化と言うのが発生し、現代にいたり多様性を認める文化が発生している。

今考えると90年代の後半、ちょうど20世紀と21世紀の間ではこう言う多様性を認める文化と言うのが有ったような気がします。
それと同時に『同じだけど違うもの。違うけれど同じ物。』の『違うけれど同じ物。』と言う部分が一瞬ですが実践されて、さあ現代ではどうなのかな?と言う。

最低限、色々な所で新旧感覚の攻防が発生しているな。と言う事は実感しています。

今見ているイメージだと、オセロなんですよね。
オセロって、過半数で一色に染める事が出来たら勝ちじゃないですか?
それと同じで、新旧の感覚が地球という場所を舞台にせめぎ合っているんです。

そう言えばここ最近高次元レベルでの攻防と言う話を聞いていないような気がします。
単純にそう言う情報に触れていないだけ。と言うのも有るかもしれませんが、ちょっと前までは間違いなく闇の勢力が光の勢力がなんて話有りましたよね?

なんでしょう?個人的にはこの話が人間の世界にまで出始めて来た臭いな。と感じている部分が有りますが、あれが本当だったとしたなら結局どうなったのでしょうか?

ツインは『その内解るよ。』なんて言いますが、やっぱりぼんやりしている暇は現代人にはないんだようです。


このブログはランキングに参加しております。
貴方のワンクリックで今まで虐げられる事しかなかった高次元存在は救われ、エネルギーの源である人間からの愛を注がれ、人間が見習うべき彼らの深すぎて時としてうざい位の愛情は多くの人に知れる事となるのです。

三か所も登録しているので大変かとは思いますが、ワンクリックお願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

精神世界ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする